【ふるさと納税】本漆刷毛塗り 丸型弁当箱《尾鷲わっぱ》 NU-30

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

・ふるさと納税よくある質問
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

【名称】
【ふるさと納税】本漆刷毛塗り 丸型弁当箱《尾鷲わっぱ》 NU-30


【内容量】
【本漆刷毛塗り 丸型弁当箱 1ケ】
素 材 ‥‥ 〈本体〉尾鷲ヒノキ・〈縫い目〉桜の皮
塗 装 ‥‥ 本漆刷毛塗り仕上げ
サイズ ‥‥ ø15cm × H6.7cm
内容量 ‥‥ 約720ml(最大約900ml)
※化学物質一切不使用(ウレタン塗料・非天然接着剤等)
※<注意>食洗機、乾燥機は絶対に使用しないでください。
【販売者】
ぬし熊

【商品説明】
明治二十年創業『ぬし熊』の四代目が、脈々と受け継がれてきた昔ながらの手法で作り上げた、尾鷲独自の曲げわっぱ「尾鷲わっぱ」です。
厳選した「尾鷲ヒノキ」の最高部位のみを木地に使用し、手間隙かけて削り、丁寧に曲げ、桜の皮を用いて縫い合わせます。
全四十五の行程すべてを四代目みずから手作りで仕上げています。
さらに、今や貴重品となった国産本漆を幾重にも摺り込み、刷毛塗り仕上げを施した最高級の「尾鷲わっぱ」です。
軽くて、丈夫で、断熱性が高く、本漆による優れた抗菌性能を持ち合わせた実用性の高い、"本物の曲げわっぱ" はいかがでしょうか?


【配送について】
準備が整い次第順次、発送させていただきます。
※手作業で作り上げるため、発送まで最低1年程度お時間をいただきます。

●迷惑メール対策等でドメイン指定受信を設定されている場合、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定をお願い致します。
「 @owasekankou.com 」#尾鷲ふるさと納税 #曲げわっぱ #漆器 #伝統工芸

※江戸時代より変わらぬ製法で作っています。
提供:ぬし熊

お礼の品に関するお問い合わせ先
協同組合 尾鷲観光物産協会 TEL 0597-23-8261
E-mail:info@owasekankou.com






「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。

寄付の使い道
(1)みんながともに支えあい暮らせるまち(市民協働・安全・人権政策)
(2)みんなが安心して健やかに暮らせるまち(健康・福祉政策)
(3)みんなが豊かさの創造によりにぎやかに暮らせるまち(産業・集落交流政策)
(4)みんなが子供を育み心豊かに暮らせるまち(子ども・生涯学習・文化政策)
(5)みんながいきいきと快適に暮らせるまち(環境・都市基盤政策)

特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。





入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄付確認後2ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。







残り 1 52800円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから