お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ラヴェルの「ローマ大賞」応募作品を集めたアルバムをロフェ率いるフランス国立ロワール管が録音!!
★SACDハイブリッド盤。ラヴェルが「ローマ大賞」に応募した作品をロフェ率いるフランス国立ロワール管が録音!「ローマ大賞」とは芸術を専攻する学生に対してフランス国家が授与した奨学金付留学制度。1663年にルイ14世によって創設され、1968年に廃止されるまで300年ほど続いた歴史ある賞です。★創設当初は建築、絵画、彫刻、版画の各分野に与えられていましたが、音楽賞は1803年に追加。予選はフーガと合唱作品、本選は三人の独唱者と管弦楽による大規模なカンタータ作品で審査されます。ラヴェルは1901年に「ミルラ」で3位を受賞したもののグランプリを獲ることはできず、1904年には不参加、さらに1905年は本選に進めませんでした。しかし、五度も落選した結果とは反し、ラヴェルらしい色彩感豊かな作品の数々は流石の一言に尽きます。20代のラヴェルが「ローマ大賞」に向けて直向きな思いで取り組んだそれぞれの作品の充実度は天才ラヴェルだからこそと言えます。パスカル・ロフェはオーケストラの音色を色鮮やかに変化させる魔術師のよう。ラヴェルの煌めく世界をご堪能ください!
収録情報
曲目・内容
ラヴェル:ローマ大賞のためのカンタータ集Disc11. 「アリッサ」(1903)2. 「アルシオーヌ」(1902)3. 「ミルラ」(1901)Disc24. 「オーロラ」(1905)5. 「夜」(1902)6. 「踊り子たち」(1900)7. 「プロヴァンスの朝」(1903)8. 「全ては光明」(1901)
アーティスト(演奏・出演)
フランス国立ロワール管弦楽団パスカル・ロフェ(指揮)4. マティス・ラジエ(テノール独唱)5-8. クラリス・ダレ(ソプラノ独唱)1. ヴェロニク・ジャンス(ソプラノ)、ジュリアン・ベーア(テノール)、ジャック・インブライロ(バリトン)2. ソフィー・コシュ(ソプラノ)、ヤニナ・ベヒレ(メゾ・ソプラノ)、ジュリアン・ベーア(テノール)3. ヴァンニーナ・サントーニ(ソプラノ)、マイケル・スパイアーズ(テノール)、ジャック・インブライロ(バリトン)フランス国立ロワール合唱団、ヴァレリー・ファイエ(合唱指揮)
レコーディング
録音:1-3. 2020年9月3-5、8、10&11日/シテ・デ・コングレ、ナント(フランス)、4-8. 2021年9月10&11日/コンベンションセンター、アンジェ(フランス)
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 5367円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
74544円
7634円
111408円
6600円
27087円
5610円
ラヴェル:ローマ大賞のためのカンタータ集
5367円
【輸入盤】 ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス(スタインバーグ)、マーラー:嘆きの歌(ロジェストヴェンスキー)、ベルリオーズ:レクィエム(ミトロプーロス)、他(5CD) 【CD】
5161円
【中古】 「君だけから、」~ヴィヴァルディ・アリア集/CD/UCCA-1090 / コジェナー(マグダレナ) / ユニバーサル ミュージック クラシック [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】
5279円
鈴木雅明 / バッハ: マタイ受難曲(全曲) [CD]
4326円
CD / マリア・カラス / ヴェルディ:歌劇『運命の力』(全曲) (ハイブリッドCD) (解説歌詞対訳付) / WPCS-12979
【中古】 ワ-グナ-:楽劇「ニュルンベルクのマイスタ-ジンガ-」全曲/ダニエル・バレンボイム
5143円
【中古】 「君だけから、」~ヴィヴァルディ・アリア集/CD/UCCA-1090 / コジェナー(マグダレナ) / ユニバーサル ミュージック クラシック [CD]【ネコポス発送】
バッハ・コレギウム・ジャパン 鈴木雅明/J.S.バッハ:≪ヨハネ受難曲≫ BWV245(1739/49年第4稿) (輸入盤/ハイブリッドCD)[KKC-6351]【発売日】2021/3/10【CD】
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23月下美人 LT1000S/2000S/2000S-H 各種 (2023年モデル)
14647円
【正規品】マルシン M-380 ジェットヘルメット カラー シャイニーグレー HM056
6586円
カートに入れる
ラヴェルの「ローマ大賞」応募作品を集めたアルバムを
ロフェ率いるフランス国立ロワール管が録音!!
★SACDハイブリッド盤。ラヴェルが「ローマ大賞」に応募した作品をロフェ率いるフランス国立ロワール管が録音!「ローマ大賞」とは芸術を専攻する学生に対してフランス国家が授与した奨学金付留学制度。1663年にルイ14世によって創設され、1968年に廃止されるまで300年ほど続いた歴史ある賞です。
★創設当初は建築、絵画、彫刻、版画の各分野に与えられていましたが、音楽賞は1803年に追加。予選はフーガと合唱作品、本選は三人の独唱者と管弦楽による大規模なカンタータ作品で審査されます。ラヴェルは1901年に「ミルラ」で3位を受賞したもののグランプリを獲ることはできず、1904年には不参加、さらに1905年は本選に進めませんでした。しかし、五度も落選した結果とは反し、ラヴェルらしい色彩感豊かな作品の数々は流石の一言に尽きます。20代のラヴェルが「ローマ大賞」に向けて直向きな思いで取り組んだそれぞれの作品の充実度は天才ラヴェルだからこそと言えます。パスカル・ロフェはオーケストラの音色を色鮮やかに変化させる魔術師のよう。ラヴェルの煌めく世界をご堪能ください!
収録情報
曲目・内容
ラヴェル:ローマ大賞のためのカンタータ集
Disc1
1. 「アリッサ」(1903)
2. 「アルシオーヌ」(1902)
3. 「ミルラ」(1901)
Disc2
4. 「オーロラ」(1905)
5. 「夜」(1902)
6. 「踊り子たち」(1900)
7. 「プロヴァンスの朝」(1903)
8. 「全ては光明」(1901)
アーティスト(演奏・出演)
フランス国立ロワール管弦楽団
パスカル・ロフェ(指揮)
4. マティス・ラジエ(テノール独唱)
5-8. クラリス・ダレ(ソプラノ独唱)
1. ヴェロニク・ジャンス(ソプラノ)、ジュリアン・ベーア(テノール)、ジャック・インブライロ(バリトン)
2. ソフィー・コシュ(ソプラノ)、ヤニナ・ベヒレ(メゾ・ソプラノ)、ジュリアン・ベーア(テノール)
3. ヴァンニーナ・サントーニ(ソプラノ)、マイケル・スパイアーズ(テノール)、ジャック・インブライロ(バリトン)
フランス国立ロワール合唱団、ヴァレリー・ファイエ(合唱指揮)
レコーディング
録音:1-3. 2020年9月3-5、8、10&11日/シテ・デ・コングレ、ナント(フランス)、4-8. 2021年9月10&11日/コンベンションセンター、アンジェ(フランス)