【ふるさと納税】川内高原そば・だったんそばセットD(乾麺) 200g×10袋

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【川内高原そば】
川内村のきれいな水と、昼と夜の寒暖差が大きい気候をいかしてつくられたお蕎麦です。
寒暖差の大きい川内村では元来、蕎麦の栽培が盛んでした。
今でもそば蕎麦作りの文化を守るための活動が行われています。
是非、川内村のお蕎麦をご堪能ください。

【川内高原だったんそば】
だったんそばは、中国では昔から漢方薬のひとつとして使用され「胃腸を丈夫にして気力を増す」という記述があります。
主な効果として、糖尿病・高血圧症・胃腸病・動脈硬化に効果があり、抗酸化作用・抗腫瘍作用・血圧降下作用などがあるといわれています。
健康効果の高い成分であるルチンや、鉄分が多く含まれているのが特徴です。

【川内高原そばのおいしい茹で方】
3リットルほどの充分沸騰したお湯の中へ一把の麺をパラパラと入れます。
4分ほど窯の中でゆっくり回転する様に茹でて下さい。
手早くすくい上げて多量の冷水で冷まし、ザル又は水切れのよい器に盛ってお召し上がり下さい。
つけダレは、市販の濃縮めんつゆを大根おろしの搾り汁で割りますと、美味しく召し上がれます。

名称乾そば
原材料名国産そば粉、小麦粉、塩(そば、小麦、アレルギー食品含む)
内容量川内高原そば200g×5袋
川内高原だったんそば200g×5袋
賞味期限商品に記載
保存方法 高温多湿・直射日光を避け常温で保存してください。
開封後はお早めにお召し上がり下さい。
販売者-
製造者新妻幸子
福島県双葉郡川内村上川内字瀬耳上9

■川内村について
川内村は福島県の浜通りに位置し、阿武隈高地の最高峰の大滝根山の東山麓にあり、村の中央を木戸川とその支流に沿って耕地が拓けています。
村の面積197.35km3のうち約175km3が山林で美しい自然と豊かな森林資源に恵まれ、緑と清流が自慢の村です。

村の基幹産業は従来から農林業で、現在は稲作を中心に野菜の複合経営型農業が盛んです。近年はビニールハウスを利用した生食用ブドウの栽培や、醸造用ブドウの栽培・ワインの醸造、花卉栽培など新たな産業や新たな特産品開発も広がりを見せています。また最近ではイチゴ栽培も始まって、美味しいイチゴが喜ばれています。
震災後は村による企業誘致も積極的に進められており、金型製造、蓄光タイル製造、アパレル縫製などの工場もあり、働く場も充実してきております。

釣りや自然を満喫できる「いわなの郷」、温泉施設「かわうちの湯」、モリアオガエルの産卵地として国の天然記念物の「平伏沼」、かえる詩人として名高い故草野心平氏の別荘「天山文庫」等があります。いわなの郷では最近、キャンプが流行っています。


・ふるさと納税よくある質問
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。





「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。

(1) 環境に関する事業
(2) 生活・安全に関する事業
(3) 産業の振興に関する事業
(4) 健康・福祉に関する事業
(5) 教育・文化に関する事業
(6) 村づくりに関する事業/その他個別の指定事業

特にご希望がなければ、市政全般に活用いたします。





入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄付確認後2~3週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。







残り 1 9000円

(9 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから