お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
還暦祝い 退職の記念品等のプレゼントに一品限定の荒川明の作品選ばれています。
荒川明本人の作品を製作から販売まで直接販売作品作りにこだわり本格的陶芸作品で陶芸の良さを伝えたい…そんな思いで荒川明の陶芸作品を製作から販売まで一貫して直接販売しております。陶芸作家としても高い評価を頂いております。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 79200円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
28747円
36774円
6068円
6400円
61440円
9180円
茶道具 抹茶茶碗(まっちゃちゃわん) ネズミ志野 茶碗 信楽焼 灰塚窯 木戸 貞昭
77616円
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 萩焼き 8代 岡田裕作(晴雲山窯)
95040円
10個セット☆ 抹茶碗 ☆ 黒織部茶碗(木)春草作 [ 115 x 85mm ] | 人気 おすすめ 食器 洋食器 業務用 飲食店 カフェ うつわ 器 おしゃれ かわいい ギフト プレゼント 誕生日 贈答品 食器セット 食器セット
87120円
【中古】【茶道具】鎌田幸二造 窯変銀漿天目茶碗(共箱)【送料無料】茶道 抹茶 おしゃれ 抹茶茶碗 抹茶碗 和食器 レトロ 茶器 骨董 茶わん 茶会 茶の湯
79680円
馬場九洲夫 銀河『 平茶碗 』 真右エ門窯 有田焼 日展 有田陶芸協会 佐賀陶芸協会 通販 販売
74712円
土平窯 藤ノ木土平 唐津片身替り井戸茶碗
79200円
吉村楽入 2016年初春作品 萬福堂 楽入作飴釉茶わん「猿候」
95621円
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 唐津焼き 彫三島 中里重利作(三玄窯)
《エントリーで最大P8倍★20日限定》グリルなべ 3枚プレート IGU-B3-B ブラック送料無料 グリル鍋 3枚プレート 鍋 グリル鍋 電気鍋 なべ ホットプレート たこ焼きプレート プレート 蓋付き ガラス蓋 焼肉 たこ焼き アイリスオーヤマ[SC]
8088円
棚・コンセント付きフロアベッド スタンダードボンネルコイルマットレス付き シングル[COPA101451040107524]|インテリア 寝具 収納 ベッド ベッドフレーム 耐久性 利便性 シンプル 機能性 お洒落デザイン 通気性
14168円
カートに入れる
荒川 明の陶房は浜松の山奥の引佐町奥山にあり、
その名前の通り、山奥となります。
そこには古い時代に使われた薪窯を荒川明が独自に
工夫をして窯を作りました。
自然の炎色、自然釉、灰かぶりの美しさの中に大胆な
景色の出る焼き物で同じ作品は2度と出来ません。
黒虹彩楽 抹茶茶碗
文部大臣奨励賞受賞 陶芸家 荒川 明作
150000円+消費税 送料無料 木箱付き
サイズ直径11.5cm×高さ8.5cm
虹のように七色に光輝く【虹彩楽抹茶茶碗】を
愛でながら、寛ぎと癒やしのひと時を
7色の虹は見つけたときって何か幸せを運んでくれる予感しませんか?
川明の虹彩楽抹茶茶碗も見ているだけで幸せ
皆様が幸せ気分になれますように
還暦祝い 退職の記念品等のプレゼントに
一品限定の荒川明の作品選ばれています。
色(釉薬)は荒川明が独自で研究開発し、実験しており1品限定作品です。
釉薬、焼成方法を研究してまいりました。
ひょっとした発案より、現在1つの釉薬より青が主体で黄色、緑色が出ることを発見しました。焼成方法詳しくは秘密です。
現在はもう1つ黒が主体で1つの釉より、焼成方法により、虹色が出る楽焼きを完成させました。まだ焼成が難しく、同じ物は2度と出来ません。 最高温度で、引き出し、冷水に入れますので割れたりします。これらは、7色の虹の様ですので、『虹彩楽焼』と命名致しました。
2、燃えさかる炭の中に作品を入れて焼成します。
3、釉薬(色付け)が溶けるのを上から確認しましたら作品をとりだします。
4、バケツに冷水入れておき作品をバケツにいれます。
水に入れるタイミングで、青が出たり、赤色が出ますので、大変難しい。
※温度差1100度℃位ですので、破損率が非常に高い
荒川明本人の作品を製作から販売まで直接販売
作品作りにこだわり本格的陶芸作品で陶芸の良さを伝えたい…
そんな思いで荒川明の陶芸作品を製作から販売まで一貫して直接販売しております。
陶芸作家としても高い評価を頂いております。
●荒川明自身が作品の選出を行い製作から販売まで
一貫して直接販売をしております。
●土にこだわり釉薬にこだわり原料を直接吟味し
荒川自身が調合しております。
陶芸家としても評価されております。
美術年鑑掲載作家
文部大臣奨励賞受賞
1999年創造展第52回展にて文部大臣奨励賞受賞
NHKBSやきもの探訪出演
2000年NHKBSやきもの探訪出演