五月人形 8号兜 廉 裏柳色(うらやなぎいろ)縅糸 平飾り兜飾り かぶと 端午の節句 こどもの日 初節句 お祝い プレゼント ギフト こだわりの兜 日本伝統 日本土産 日本文化

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

● 8号兜 廉 裏柳色(うらやなぎいろ)縅糸 溜塗櫃 平飾り 
● 裏柳色縅糸の兜に屏風、飾り台、弓太刀を合わせた平飾りです。
● 裏柳色(うらやなぎいろ)とは柳の葉の裏の様な淡い黄緑色を指します。
● 日本の伝統色の一つとして古くから慣れ親しみある色味です。
● 5月は緑が美しく過ごしやすい季節です。
● 緑色を基調とした清潔感ある清々しい雰囲気のお屏風飾りです。
● 昔ながらの伝統と技術を守り全てを吟味し考え造られた兜です。
● 正絹、裏柳色縅糸の錣(しころ)
● 兜鉢(頭の部分)は丁寧に作られた矧板(はぎいた)合わせ鉢
● 忍び緒は無双結び
● 兜鉢の内側は布貼り仕上げ
● お櫃は木製品、溜塗仕上げ
● 兜鉢の後ろには献上、奉納、お祝いの時につける組紐(お守り)が付いています。
● 見えない所まで仕事が丁寧な職人技が光る作品です。
● 屏風には松竹梅柄の京唐紙を使用。
● 京唐紙とは版画の一種の様なもので一枚一枚手の平で模様を写し出す伝統的な手法で作られています。独特な光沢があり光の反射によって模様が映し出されます。
● 飾り台は木目調のウォールナットを使用。
● 弓太刀は黒塗り台に黒色の刀(刀は抜くことができます)。弓は藤巻き仕様。
● これから先お子様が大人になってもお守りとして飾り続けてほしい兜です。
● 飾り寸法(飾った状態の一番長い所を測っています):幅:約50cm × 奥:約30cm × 高:約36cm
● 化粧箱入り
● 手造りの為に、1点1点画像とは多少変更があります。
● 画像の発色には気をつけていますが、若干風合いが濃くなったり薄くなっている場合があります。ご了承お願い致します。
● 到着しましたらお櫃に入っている状態を写真に撮っておかれるとお片付けする時に悩まず便利だと思います。
● 湿気に弱いため防虫剤を入れてできれば風通しの良い所に保管して下さい。五月人形 8号兜 廉 裏柳色(うらやなぎいろ)縅糸 平飾り

裏柳色縅糸の兜に屏風、飾り台、弓太刀を合わせた平飾りです。

裏柳色(うらやなぎいろ)とは柳の葉の裏の様な淡い黄緑色を指します。

日本の伝統色の一つとして古くから慣れ親しみある色味です。

緑色を基調とした清潔感ある清々しい雰囲気のお屏風飾りです。

昔ながらの伝統と技術を守り全てを吟味し考え造られた兜です。

緑が美しい5月に最適な兜です。

迫力のある大鍬形

吹き返し

兜鉢(頭の部分)は丁寧に作られた矧板(はぎいた)合わせ鉢

正絹、裏柳色縅糸の錣(しころ)

兜鉢の後ろには献上、奉納、お祝いの時につける組紐(お守り)が付いています。

忍び緒は無双結び

細部まで丁寧な作りです。

屏風には松竹梅柄の京唐紙を使用。



残り 1 58344円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから