クールトップセラ FRP用 FSi スズカファイン 18kg缶 上塗り 遮熱色 ECOライトグレー ECOグリーン 細骨材 屋上防水層保護用 水系アクリルシリコン樹脂 遮熱

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

スズカファイン クールトップセラFRP用FSi 遮熱色 ECOライトグレー ECOグリーンのページです。
こちらの商品は容量18kgです。

【特長・機能】
●1液反応硬化形アクリルシリコン樹脂系の耐候性に優れたFRP防水用のつや消し水性塗料です。
●細骨材入りの軽歩行用タイプです。
●FRP防水専用設計の反応硬化技術により、既存FRP防水層へ(下塗りなし)直接塗装を可能とし、工期短縮に貢献します。

※素地表層の劣化が著しい場合は下塗りとして、水性アスファルトシーラーを塗装してください。
 3kg缶と16kg缶が御座います。リンクは3kg缶です。
※旧塗膜が不明な場合は下地処理を行ってから塗装してください。
 サンドペーパーやポリッシャーなどで表層を目荒らし
 目荒らし後の粉じんなどを除去し、アセトンで拭きとり、十分乾燥させてください。

●高反射性顔料により、太陽光の近赤外領域の波長を反射しますので、抜群の遮熱効果を発揮します。
●自己架橋形アクリルシリコン樹脂を使用した設計で耐候性・耐久性に優れ、メンテナンスサイクルの長期化に寄与します。
●VOC(揮発性有機化合物)成分が少なく、臭気の少ない、環境に優しい水系塗料です。


【概要】
・主用途FRP防水の保護
・適用下地<直接塗装>FRP防水層 【注】ゴムシート、ゴムアスシート、塩ビシート、砂付アスファルト、ウレタン塗膜防水層、ポリマーセメント系塗膜防水層、カラーゴムシート、タールウレタン防水材等は塗装不可
・主要組成アクリルシリコン系
・荷姿18kg、4kg
・色標準色2色(ECOライトグレー、ECOグリーン) ※指定色不可
・仕上がり(つや/模様)つや消し
・塗装器具刷毛、ウールローラー、スプレー
・希釈剤(希釈率)清水(0~3%)
・塗付量(塗面積)※塗材の場合は所要量0.8~1.2kg/平方メートル/2回(15~22平方メートル/石油缶)
・間隔時間(23℃)工程内3時間以上、最終養生24時間以上
・ホルムアルデヒド放散等級[登録]該当せず(遮熱塗料の為、対象外となります)
・JIS規格[製品特記]該当せず
・防火認定[製品特記]該当せず
・JASS18[製品特記]該当せず
・塗装略号[製品特記]該当せず
・消防法表示(危険物登録商品名)非危険物[水系]
・適合下塗材下塗不要
・適合主材使用しません。
・適合上塗材本品
・備考【旧塗膜がポリエステル系塗膜の場合、FRP防水層の劣化が軽微な場合やパラフィンなどの油分が残存している場合】
サンドペーパーやポリッシャーなどで表面を目粗ししてください。目粗し後の粉じんなどを除去し、アセトンでふき取り、十分乾燥させてください。



-質問-
既存が骨材入りでのトップを塗っていても、問題なく施工可能ですか?

-回答-
骨材入りでの施工がしてある上にも、直接塗布可能です。


-質問-
水性塗料で塗ってある上に水性を塗っても良いですか?

-回答-
はい、塗って頂いても構いません。


-質問-
水性と油性の耐久性の違いは?

-回答-
油性、水性で耐久性は同じです。
一般的に溶剤系の方が付着性はいいですが、クールトップセラFRP用Siは付着性がよくなるように製造してます。

クールトップセラ FRP用 Si 3kg缶 遮熱色
クールトップセラ FRP用 Si 15kg缶 遮熱色

クールトップセラ FRP用 FSi 4kg缶 遮熱色
クールトップセラ FRP用 FSi 18kg缶 遮熱色


スズカファイン クールトップセラFRP用FSi 遮熱色 ECOライトグレー ECOグリーンのページです。
こちらの商品は容量18kgです。

【特長・機能】
●1液反応硬化形アクリルシリコン樹脂系の耐候性に優れたFRP防水用のつや消し水性塗料です。
●細骨材入りの軽歩行用タイプです。
●FRP防水専用設計の反応硬化技術により、既存FRP防水層へ(下塗りなし)直接塗装を可能とし、工期短縮に貢献します。

※素地表層の劣化が著しい場合は下塗りとして、水性アスファルトシーラーを塗装してください。
 3kg缶と16kg缶が御座います。リンクは3kg缶です。
※旧塗膜が不明な場合は下地処理を行ってから塗装してください。
 サンドペーパーやポリッシャーなどで表層を目荒らし
 目荒らし後の粉じんなどを除去し、アセトンで拭きとり、十分乾燥させてください。

●高反射性顔料により、太陽光の近赤外領域の波長を反射しますので、抜群の遮熱効果を発揮します。
●自己架橋形アクリルシリコン樹脂を使用した設計で耐候性・耐久性に優れ、メンテナンスサイクルの長期化に寄与します。
●VOC(揮発性有機化合物)成分が少なく、臭気の少ない、環境に優しい水系塗料です。


【概要】
・主用途FRP防水の保護
・適用下地<直接塗装>FRP防水層 【注】ゴムシート、ゴムアスシート、塩ビシート、砂付アスファルト、ウレタン塗膜防水層、ポリマーセメント系塗膜防水層、カラーゴムシート、タールウレタン防水材等は塗装不可
・主要組成アクリルシリコン系
・荷姿18kg、4kg
・色標準色2色(ECOライトグレー、ECOグリーン) ※指定色不可
・仕上がり(つや/模様)つや消し
・塗装器具刷毛、ウールローラー、スプレー
・希釈剤(希釈率)清水(0~3%)
・塗付量(塗面積)※塗材の場合は所要量0.8~1.2kg/平方メートル/2回(15~22平方メートル/石油缶)
・間隔時間(23℃)工程内3時間以上、最終養生24時間以上
・ホルムアルデヒド放散等級[登録]該当せず(遮熱塗料の為、対象外となります)
・JIS規格[製品特記]該当せず
・防火認定[製品特記]該当せず
・JASS18[製品特記]該当せず
・塗装略号[製品特記]該当せず
・消防法表示(危険物登録商品名)非危険物[水系]
・適合下塗材下塗不要
・適合主材使用しません。
・適合上塗材本品
・備考【旧塗膜がポリエステル系塗膜の場合、FRP防水層の劣化が軽微な場合やパラフィンなどの油分が残存している場合】
サンドペーパーやポリッシャーなどで表面を目粗ししてください。目粗し後の粉じんなどを除去し、アセトンでふき取り、十分乾燥させてください。



-質問-
既存が骨材入りでのトップを塗っていても、問題なく施工可能ですか?

-回答-
骨材入りでの施工がしてある上にも、直接塗布可能です。


-質問-
水性塗料で塗ってある上に水性を塗っても良いですか?

-回答-
はい、塗って頂いても構いません。


-質問-
水性と油性の耐久性の違いは?

-回答-
油性、水性で耐久性は同じです。
一般的に溶剤系の方が付着性はいいですが、クールトップセラFRP用Siは付着性がよくなるように製造してます。

クールトップセラ FRP用 Si 3kg缶 遮熱色
クールトップセラ FRP用 Si 15kg缶 遮熱色

クールトップセラ FRP用 FSi 4kg缶 遮熱色
クールトップセラ FRP用 FSi 18kg缶 遮熱色





残り 1 15840円

(9 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから