お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 28202円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
14091円
21728円
6468円
29488円
5457円
6797円
五月人形 コンパクト 兜 10号収納箱飾り 雅峰 金小札 緑色段糸縅 塗桐竹盛上蒔絵収納箱 三曲松盛上蒔絵屏風 兜飾り おしゃれ モダン
53352円
【五月人形】【兜平飾】8号金ハヤブサ型鍬形兜深緑金箔屏風飾:伏見屋監修
19665円
五月人形 兜 モダン 【 90cm屏風 平飾り 上杉謙信 シルバー 着用兜 20,3 】 おしゃれ 兜飾り 男の子 初節句 端午の節句 着用兜飾り ブルー かぶと5月人形 兜 25号 国産木材
97440円
【選べる2種類】 彫金七宝兜 ゴールド&シルバー 7号光輝箔屏風 ナチュラル杉製楕円台 ナチュラルちりめんアヤメ飾り 増村人形店
39312円
30号 上杉謙信着用兜セット 赤黒収納赤黒屏風(3270)着用兜飾り 戦国武将 五月人形 兜飾り 収納兜セット 端午の節句 初節句 お祝い プレセント ギフト コンパクト収納飾り こどもの日 海外へのお土産 こだわりの兜 日本文化 日本伝統 日本土産 印伝
32973円
伝統工芸士・平安 晴峰作 10号 シルバー 錫製総金具 増村特別品 燻銀 茜糸縅(赤糸)兜 黒小札 二曲銀済美箔屏風 木製燭台 アイボリー平台 増村人形店
61440円
【送料無料(沖縄・離島を除く)】リュウコドウ 2-506B 透彩兜飾り几帳セット ゆかり【お取り寄せ商品】【5月人形 子供の日 端午の節句 鯉のぼり 兜 飾り】
7948円
五月人形 手のひらサイズ コンパクト 兜飾り 別所実正作 6号 金覆輪四方白菊づくし星兜 櫃付き
124704円
作家 国広育伸 ガラスの兜(青) 敷板付き 箱入り
6600円
【中古】(非常に良い)コロナ CORONA エアコン リモコン 993119870002 AR-03
6358円
28202円
カートに入れる
(社)日本人形協会認定 優良店
松好作 ミニ兜
商品番号:mi-shouko-meisho
近年の住宅事情を考慮し、武将の兜をコンパクトサイズで制作した、松好作のミニ兜飾りです。
人気武将をモチーフとした兜を、5種類ご用意いたしました。
ご購入の際は、1.伊達 2.上杉 3.真田 4.徳川 5.武田 よりご希望の商品を一つお選びください。
1.伊達(h315-mi-shouko-meisho-da)
すらりと伸びる弦月前立てが凛々しい兜です。
2.上杉(h315-mi-shouko-meisho-ue)
日月前立てと吹返しの金物細工が輝く兜です。
3.真田(h315-mi-shouko-meisho-sa)
赤備えで知られる赤い兜に、鹿角脇立てと六文銭の前立てが特徴的な兜です。
4.徳川(h315-mi-shouko-meisho-to)
獅噛に歯朶の前立てや、徳川家の葵の御紋をあしらった兜です。
5.武田(h315-mi-shouko-meisho-ta)
前立てには勇ましい獅噛と武田菱を、吹返しには花菱の金具を配した兜です。
それぞれ特徴的な兜にシンプルな飾り台と、和紙で仕立てた温かみのある屏風をあわせました。
台座に透明なアクリルを用いるなど、現代的なセンスを取り入れたスタイリッシュなセットとなりました。
間口23.5cmと大変コンパクトですので、飾る場所を選ばず、季節のインテリアとしても気軽にお飾りいただける兜飾りです。
サイズ:間口23.5×奥行18×高さ22.5(cm)
端午の節句は菖蒲の節句とも呼ばれ、鎧・兜・刀・武者人形や金太郎を模した五月人形を室内に飾り、庭前にこいのぼりを立てて男の子の成長を祝い、健康と立身出世を祈るお節句です。
手作り品につき、若干の仕様が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
衣装の模様や柄は、同一のお着物を用いておりますが、商品ごとに若干異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。
商品は豊富に用意しておりますが、時節により、万一完売の際はご容赦下さいませ。
本支店店頭での販売もしておりますので、同時期に完売の可能性もございます。
人形屋ホンポは国内を代表する東京浅草橋の人形の久月と経済産業大臣指定伝統的工芸品を創り上げる伝統工芸士の甲冑師など(中村宗光、鈴木利光、早乙女義隆、早乙女幸隆、加藤峻厳、朝比奈徹山、上原玉鳳)京人形(粟田口清信、平安武久、平安一水)、名頭師 熊倉聖祥を始め杉田明十志、津田逢生)、顔がいのちの吉徳大光と甲冑師(大越忠保広、鈴甲子雄山、平安道斉、別所実正、平安光義)、フジキ工芸産業(甲冑師 光雲、辰広、雅峰、高輝)をはじめとし、また木目込人形で国内を代表する金林真多呂、木村一秀、大里彩、柿沼東光、幸一光、原孝州)とともに、国内を代表する甲冑師 加藤一冑、または、平安豊久、平安盛光、宝童らの内飾りとともに、 5月5日のお子様の端午の節句まつりに心をこめて、正規取引店として一般社団法人日本人形協会のもと、初節句のお祝いのお手伝いをさせていただいております。
【鎧飾り】【兜飾り】【子供大将・金太郎飾り】や【武者人形】などの五月人形(5月人形)に加え、お返しにも最適なつるし飾り、名前旗、陣羽織などで、さらに楽しいこどもの日のお祝いにしませんか。
五月人形 コンパクト
兜平飾り 兜飾り 松好作 ミニ兜
mi-shouko-meisho
近年の住宅事情を考慮し、武将の兜をコンパクトサイズで制作した、松好作のミニ兜飾りです。
人気武将をモチーフとした兜を、5種類ご用意いたしました。
ご購入の際は、1.伊達 2.上杉 3.真田 4.徳川 5.武田 よりご希望の商品を一つお選びください。
1.伊達(h315-mi-shouko-meisho-da)
すらりと伸びる弦月前立てが凛々しい兜です。
2.上杉(h315-mi-shouko-meisho-ue)
日月前立てと吹返しの金物細工が輝く兜です。
3.真田(h315-mi-shouko-meisho-sa)
赤備えで知られる赤い兜に、鹿角脇立てと六文銭の前立てが特徴的な兜です。
4.徳川(h315-mi-shouko-meisho-to)
獅噛に歯朶の前立てや、徳川家の葵の御紋をあしらった兜です。
5.武田(h315-mi-shouko-meisho-ta)
前立てには勇ましい獅噛と武田菱を、吹返しには花菱の金具を配した兜です。
それぞれ特徴的な兜にシンプルな飾り台と、和紙で仕立てた温かみのある屏風をあわせました。
台座に透明なアクリルを用いるなど、現代的なセンスを取り入れたスタイリッシュなセットとなりました。
間口23.5cmと大変コンパクトですので、飾る場所を選ばず、季節のインテリアとしても気軽にお飾りいただける兜飾りです。
サイズ:間口23.5×奥行18×高さ22.5(cm)
端午の節句は菖蒲の節句とも呼ばれ、鎧・兜・刀・武者人形や金太郎を模した五月人形を室内に飾り、庭前にこいのぼりを立てて男の子の成長を祝い、健康と立身出世を祈るお節句です。
手作り品につき、若干の仕様が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
五月人形 伊達政宗 着用 兜ケース飾り 兜飾り114,191円
盆提灯 盆ちょうちん 新盆 提灯 住吉 萩の香22,800円
盆提灯 盆ちょうちん 新盆 提灯 行灯 黒塗 23,800円