お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
サイズ
【設置サイズ】W60×D35×H60.5cm【兜】W33×D20×H30.5cm【お櫃】W60×D35×H25cm【弓】W10×D12×H32.5cm【太刀】W10×D12×H30.5cm【銘鈑】W9×D3×H9cm
材料
【兜】ひのき【お櫃】杉【弓】ひのき(矢の羽:一位、矢じり:ケヤキ)【太刀】ひのき、綿糸、鮫皮【銘鈑】ひのき【兜台】ケヤキ、MDF
塗装
【兜】浸透性ウレタン塗料【弓・太刀】木固めエース(浸透性ウレタン塗料)高耐久ラッカースプレー【お櫃】ウレタン塗装
納期目安
受注後、約2~3週間※記載納期は目安です。確実な納期は、ご注文後、ご連絡させて頂きます。
送料ランク
送料無料
梱包サイズ、個数
W62×D37×H27cm:1個
日本の伝統技術を生かして高度な木彫り作品を創り続けてきた三代目彫昌の木彫りの兜です。機械を使わず一つ一つ手彫りしておりますので、年月とともに艶と深みを増して美しくなってまいります。木の持つ温かみを存分に生かした世界にたった一つの兜をおつくりします。
吹返し(ふきかえし)と鍬形台(くわがただい)に菊の彫り物を施した彫昌渾身の木彫り兜は、高貴で凛々しい日本的な繊細美を追求した逸品です。兜台のお櫃もすべて木製で作成しており、徳島の木工職人による手づくりです。鎧・兜は元来身体防具としてみを守るもので、五月の男の子のお節句では、災いからお子様の身を守り、代わりに厄を受け取るいわば、「お守り」の役目として、美しき日本の風習を伝統の木工技術と共に現代に伝えます。
木目を浮き上がらせ、木の風合いをより際立てる「うづくり」仕上げです。熟練の家具職人が、昔ながらの手仕事で製作したこだわりのお櫃です。
主には、ひのきを細工して制作しております。細かくは、矢の羽部分は一位、矢じりはケヤキと樹種を使い分けています。太刀はひのきに彫刻の鍔が付いています。
UVプリント文字の入ったひのきの銘鈑です。通常は兜名が入りますが、ご希望でお子様のお名前へ変更することができます(変更無料)。ご希望の場合は、選択肢でお選びいただき、お名前をお知らせください。 ※原稿の受け渡し方法につきまして、詳しくは下の【各種原稿の送り方】をお読み下さい。
セット全体サイズは、半軒の床の間にちょうど良い幅60cm奥行35cm高さ60.5cm。この大きさと手彫りという贅沢さ、細工のみごとさにより、豪華な雰囲気をかもし出しますのでお値段以上にご満足いただけると思います。
こちらの写真は作ったばかりのモノと10年を経たモノを比較して掲載しています。年月を経てくるとともにより重厚さが増し、風格が出てくるのがお分かりいただけると思います。一代だけでなく次世代へと受け継いでいける兜です。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 102960円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
29131円
5718円
6396円
5376円
10020円
8078円
五月人形 兜 単品 辰広 シルバー 1/4 江戸甲冑 櫃付き 幅32cm(524004048)
54768円
五月人形 兜飾り premium 兜 桐紋之兜 - シャンパンゴールド 人気 おしゃれ インテリア コンパクト 端午の節句 男の子 初節句 お祝い プレゼント ひととえ YD17-YMWT
50784円
えっ!?【ポイント増量&お得クーポン中!】 兜 収納 飾り モダン コンパクト 五月人形 五月飾り 端午の節句 S1006 徳川家康兜セット 10号 飾台 弓太刀付 送料無料 龍玉
28910円
2024年 宝童新作 コンパクト 五月人形 兜飾り 収納飾り 金竜伊達兜 12号
56715円
五月人形 兜 平飾り 8号 幅60cm(245to0376)武久 一枚物(赤) 京甲冑 焼桐元始セット ym1145(gk118/yb1043/yy1028/gs374) 端午の節句 インテリア
98400円
えっ!?【ポイント増量&お得クーポン中!】 着用 兜 収納 飾り モダン 五月人形 五月飾り 端午の節句 S3008 伊達政宗兜セット 飾台 弓太刀付 送料無料 龍玉
35640円
2024年 宝童新作 コンパクト 五月人形 兜飾り 平飾り 金盛伊達兜 8号
44183円
2024年 宝童新作 コンパクト 五月人形 兜飾り 着用兜 収納飾り 金彫金はやぶさ着用兜 25号
95257円
シャープ(SHARP) JD-KE110 デジタルコードレス増設子機(カナ表示タイプ)
6244円
HP Webカメラ 320 フルHD Webcam プライバシーレンズキャップ付き 1080 30fps 視野角66° Chromebook対応 USB Type-A接続 マイク内蔵 ライブカメラインジケーター付き(型番:53X26AA#
6460円
102960円
カートに入れる
サイズ
【設置サイズ】W60×D35×H60.5cm
【兜】W33×D20×H30.5cm
【お櫃】W60×D35×H25cm
【弓】W10×D12×H32.5cm
【太刀】W10×D12×H30.5cm
【銘鈑】W9×D3×H9cm
材料
【兜】ひのき
【お櫃】杉
【弓】ひのき(矢の羽:一位、矢じり:ケヤキ)
【太刀】ひのき、綿糸、鮫皮
【銘鈑】ひのき
【兜台】ケヤキ、MDF
塗装
【兜】浸透性ウレタン塗料
【弓・太刀】木固めエース(浸透性ウレタン塗料)高耐久ラッカースプレー
【お櫃】ウレタン塗装
納期目安
受注後、約2~3週間
※記載納期は目安です。確実な納期は、ご注文後、ご連絡させて頂きます。
送料ランク
送料無料
梱包サイズ、個数
W62×D37×H27cm:1個
日本の伝統技術を生かして高度な木彫り作品を創り続けてきた三代目彫昌の木彫りの兜です。
機械を使わず一つ一つ手彫りしておりますので、年月とともに艶と深みを増して美しくなってまいります。木の持つ温かみを存分に生かした世界にたった一つの兜をおつくりします。
吹返し(ふきかえし)と鍬形台(くわがただい)に菊の彫り物を施した彫昌渾身の木彫り兜は、高貴で凛々しい日本的な繊細美を追求した逸品です。兜台のお櫃もすべて木製で作成しており、徳島の木工職人による手づくりです。
鎧・兜は元来身体防具としてみを守るもので、五月の男の子のお節句では、災いからお子様の身を守り、代わりに厄を受け取るいわば、「お守り」の役目として、美しき日本の風習を伝統の木工技術と共に現代に伝えます。
木目を浮き上がらせ、木の風合いをより際立てる「うづくり」仕上げです。熟練の家具職人が、昔ながらの手仕事で製作したこだわりのお櫃です。
主には、ひのきを細工して制作しております。細かくは、矢の羽部分は一位、矢じりはケヤキと樹種を使い分けています。太刀はひのきに彫刻の鍔が付いています。
UVプリント文字の入ったひのきの銘鈑です。
通常は兜名が入りますが、ご希望でお子様のお名前へ変更することができます(変更無料)。ご希望の場合は、選択肢でお選びいただき、お名前をお知らせください。
※原稿の受け渡し方法につきまして、詳しくは下の【各種原稿の送り方】をお読み下さい。
セット全体サイズは、半軒の床の間にちょうど良い幅60cm奥行35cm高さ60.5cm。この大きさと手彫りという贅沢さ、細工のみごとさにより、豪華な雰囲気をかもし出しますのでお値段以上にご満足いただけると思います。
こちらの写真は作ったばかりのモノと10年を経たモノを比較して掲載しています。年月を経てくるとともにより重厚さが増し、風格が出てくるのがお分かりいただけると思います。一代だけでなく次世代へと受け継いでいける兜です。