この葉ずく

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

 こちらのシリーズは人気品の為、品薄状態が続いております。
 早期ご入用のお客様は、お手数ですが事前にお問合せ願います。
 
●サイズ幅 16cm 奥行 13cm 高さ 26cm
●材質/色陶器/
●商品
  説明
日本製 信楽焼 
●送料送料別S¥500-(税別)
(北海道、沖縄、離島、一部の地域は
  除きます)
●注意 モニターの発色の具合によって 実際のものと色が異なる場合があります。
●備考        









ホウホウ
★ 木の葉ずく ★











信楽の歴史は古く、およそ1200年以上も
前、紫香楽宮の造営より始まります。 穴窯による灰釉をかけた陶器が鎌倉時代に造られ、これが信楽焼の原点になりました。
日本六古窯の一つに数えられ、伝統の深い香りが織りなす信楽焼は、昭和 50年に伝統工芸品の指定を受けました。 土のぬくもりを感じ、創造し、指先に神経を集中する。古くよりの伝統とつくり手の真心が 信楽焼の素朴な表情を造り出し、信楽の自然と歴史が気品溢れる焼き物へと誘います。


























ふくろうはヨーロッパでは学問の神様。 不苦労とも書き、苦労知らずともたとえられます。福籠とも書き、福が籠る縁起のよい   鳥と言われています。首が360度よく回り、商売繁盛にもつながります。また、夜行性   の梟は、玄関先に「置くと「夜の番人」として親しまれております。   昔から、首が180度回ることから見通しが利き商売繁盛につながり福が来る縁起の   良い鳥とされています。   また、神の使い、あるいは、学問の神様、長寿の鳥、等々といわれ、目に見えない   不思議な力で人間を守ってくれる幸の鳥として人々に信じられてます。   どうぞ、おそばでかわいがってください。














■合格祈願や、入学祝、開店祝いなどのプレゼントにおすすめです。誕生日の贈り物や、
長寿の御祝にも喜ばれます。老若男女問わず、愛されている置物です。■

















残り 1 8322円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから