お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
【商品解説】バリアブルNDXIIは、前枠を回転することで減光量を調整できます(ND2.5~ND450相当)。一眼動画撮影で露出オーバーを防ぐのに欠かせないフィルターで、静止画でのスローシャッター撮影にもお使いいただけます。【進化したポイント】●色カブリせずに減光できる可変式NDフィルターはPLフィルターを2枚重ねたような構造により濃度を変える仕組みのフィルターです。従来のバリアブルNDXはフィルター無しと比べるとわずかに黄色みがかっていました。「バリアブルNDXII」は新開発の偏光膜採用によりニュートラルな色味を実現した究極の可変式NDフィルターです。●可動範囲90°、着脱可能なレバー付き動画撮影で便利なレバーが付属します。また回転枠の可動範囲を濃度の最小(min)から最大(MAX)までの90°とすることで、スムーズな撮影を可能にしました。レバーは必要に応じて着脱できます。レバーをつける位置を2か所設けており、ご自身の操作しやすい位置にセットできます。レバーは予備を含め2つ付属します。【可変式NDフィルターのメリット(撮影時の手間を解消)】通常のNDフィルターは撮影シーンに応じてND4やND8などをつけかえる必要があります。可変式NDフィルターは前枠を回転させるだけで、自在に減光量を調整することができます。また濃いNDフィルターを使う場合、構図決定やピント合わせのたびにフィルターの付け外しを行う必要がありました。 しかし可変式NDフィルターは最も明るい状態で構図決定・ピント合わせをし、そのまま前枠を回転させて任意の濃度にセットできるので、フィルターの付け外しの手間がありません。【用途】●一眼動画撮影の必需品動画撮影の場合、フレームレート(fps)によって適正なシャッタースピードが決まっているため、撮影意図に合う絞り値で撮影するには、NDフィルターによる露出コントロールが必須です。通常はフレームレートの2倍までが適正なシャッタースピードです。【例】60fpsの場合、適正シャッタースピードは1/100秒30fpsの場合、適正シャッタースピードは1/50秒(蛍光灯のフリッカー現象を避けるために、東日本では1/50秒や1/100秒、西日本では1/60秒や1/120秒などに設定)シャッタースピードが速すぎると、動きがつながらずパラパラした不自然な動画に見えてしまいます。目が疲れない自然で滑らかな映像を撮るためにNDフィルターは欠かせません。●絞りを開けた撮影時の白飛びを防ぐ晴天時にF1.4やF1.2といった大口径レンズで絞りを開けて撮影すると、シャッタースピードを1/8000秒にしても白飛びしてしまう場合があります。そんな時バリアブルNDXIIで減光すれば、白飛びを防ぐことができます。●静止画でのスローシャッター撮影にNDフィルターがない場合、シャッタースピードを遅くするためには最小絞り近くまで絞り込み、その結果画質低下を引き起こしてしまいます。バリアブルNDXIIを使用すれば、レンズの解像度を保つ絞り値の状態でスローシャッターを実現します。水流や人、車など動く被写体のブレを活かした表現が可能になります。【仕様】●デジタルマルチコート採用●前ネジ付でキャップ取り付け可能【使用上のご注意】●ND効果をMAXに近づけた時に映像にX状のムラを生じたり、青みがかったりする場合がありますので、濃度調整にはご注意ください。焦点距離が短いほどムラは出やすくなります。「使用可能な濃度範囲の目安」をご確認ください。●正しい明るさに表現するために露出補正が必要な場合があります。●枠の表記は目安です。構造上min及びMAXの位置とフィルター効果にわずかな誤差を生じることがあります。またminとMAXの中間にある点は絞り段数を表すものではございません。減光量はカメラに表示される露出の値をご確認ください。可変式NDフィルターはmin側の減光量の変化は緩やかで、MAX付近で急激に減光量が落ちます。●一眼レフでスローシャッター撮影する場合、ファインダーからの逆入射光の影響が生じます。アイピースシャッターなどによりファインダーの遮光を行なってください。●本製品には偏光膜を採用しています。偏光膜は熱および紫外線により劣化する性質があります。7年程度をめどに買い換えをお勧めいたします。●ガラス4枚を使用する構造上、通常のフィルター枠より厚い枠となっております。目安として28mm以下の焦点距離ではケラレが発生する場合がございます。【スペック】●型式:VARNDXII67S(VARNDXII67S)●JANコード:4961607673041フィルター径:67mm-
「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。
お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。
■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。
詳しいお届け目安を確認する
1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 18126円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13098円
4321円
21945円
6294円
39026円
5423円
【中古】【輸入品・未使用】Hoya 58mm可変式減光(ND)フィルター (0.45~2.7=1.5~9Stop)
18954円
【中古】【未使用・未開封品】B+W 43mm XS-Pro クリア UVヘイズ マルチ耐性 ナノコーティング(010M)
18120円
【中古】【輸入品・未使用】heliopan Grey-Dark 52 mm
17957円
ケンコー 67S ワンタッチ着脱フィルターキット (67mm レンズアダプター、C-PL、ND16)
18656円
【未使用】Promaster 40.5?MM UV HGX Primeフィルタ
18833円
【中古】【輸入品・未使用】Hoya 52mm UV and IR Cut Screw-in Filter
LEE アップグレードキット A-2 /LEE アップグレードキット A-2
18945円
【中古】Kenko レンズフィルター R-クロス プロフェッショナル 95mm クロス効果用 010655
18275円
コガネイ ガイド付ジグシリンダ SGDAPQ40X30-ZE102B1 1個
28545円
ゲート工業 単管取付ミニパネル 高さ4.5mX間口9.0m 全面メッシュパネル SG-3Z1-90 1点
301824円
18126円
カートに入れる
【商品解説】
バリアブルNDXIIは、前枠を回転することで減光量を調整できます(ND2.5~ND450相当)。一眼動画撮影で露出オーバーを防ぐのに欠かせないフィルターで、静止画でのスローシャッター撮影にもお使いいただけます。
【進化したポイント】
●色カブリせずに減光できる
可変式NDフィルターはPLフィルターを2枚重ねたような構造により濃度を変える仕組みのフィルターです。従来のバリアブルNDXはフィルター無しと比べるとわずかに黄色みがかっていました。「バリアブルNDXII」は新開発の偏光膜採用によりニュートラルな色味を実現した究極の可変式NDフィルターです。
●可動範囲90°、着脱可能なレバー付き
動画撮影で便利なレバーが付属します。また回転枠の可動範囲を濃度の最小(min)から最大(MAX)までの90°とすることで、スムーズな撮影を可能にしました。
レバーは必要に応じて着脱できます。レバーをつける位置を2か所設けており、ご自身の操作しやすい位置にセットできます。レバーは予備を含め2つ付属します。
【可変式NDフィルターのメリット(撮影時の手間を解消)】
通常のNDフィルターは撮影シーンに応じてND4やND8などをつけかえる必要があります。可変式NDフィルターは前枠を回転させるだけで、自在に減光量を調整することができます。また濃いNDフィルターを使う場合、構図決定やピント合わせのたびにフィルターの付け外しを行う必要がありました。 しかし可変式NDフィルターは最も明るい状態で構図決定・ピント合わせをし、そのまま前枠を回転させて任意の濃度にセットできるので、フィルターの付け外しの手間がありません。
【用途】
●一眼動画撮影の必需品
動画撮影の場合、フレームレート(fps)によって適正なシャッタースピードが決まっているため、撮影意図に合う絞り値で撮影するには、NDフィルターによる露出コントロールが必須です。通常はフレームレートの2倍までが適正なシャッタースピードです。
【例】
60fpsの場合、適正シャッタースピードは1/100秒
30fpsの場合、適正シャッタースピードは1/50秒
(蛍光灯のフリッカー現象を避けるために、東日本では1/50秒や1/100秒、西日本では1/60秒や1/120秒などに設定)
シャッタースピードが速すぎると、動きがつながらずパラパラした不自然な動画に見えてしまいます。目が疲れない自然で滑らかな映像を撮るためにNDフィルターは欠かせません。
●絞りを開けた撮影時の白飛びを防ぐ
晴天時にF1.4やF1.2といった大口径レンズで絞りを開けて撮影すると、シャッタースピードを1/8000秒にしても白飛びしてしまう場合があります。そんな時バリアブルNDXIIで減光すれば、白飛びを防ぐことができます。
●静止画でのスローシャッター撮影に
NDフィルターがない場合、シャッタースピードを遅くするためには最小絞り近くまで絞り込み、その結果画質低下を引き起こしてしまいます。バリアブルNDXIIを使用すれば、レンズの解像度を保つ絞り値の状態でスローシャッターを実現します。水流や人、車など動く被写体のブレを活かした表現が可能になります。
【仕様】
●デジタルマルチコート採用
●前ネジ付でキャップ取り付け可能
【使用上のご注意】
●ND効果をMAXに近づけた時に映像にX状のムラを生じたり、青みがかったりする場合がありますので、濃度調整にはご注意ください。焦点距離が短いほどムラは出やすくなります。「使用可能な濃度範囲の目安」をご確認ください。
●正しい明るさに表現するために露出補正が必要な場合があります。
●枠の表記は目安です。構造上min及びMAXの位置とフィルター効果にわずかな誤差を生じることがあります。またminとMAXの中間にある点は絞り段数を表すものではございません。減光量はカメラに表示される露出の値をご確認ください。可変式NDフィルターはmin側の減光量の変化は緩やかで、MAX付近で急激に減光量が落ちます。
●一眼レフでスローシャッター撮影する場合、ファインダーからの逆入射光の影響が生じます。アイピースシャッターなどによりファインダーの遮光を行なってください。
●本製品には偏光膜を採用しています。偏光膜は熱および紫外線により劣化する性質があります。7年程度をめどに買い換えをお勧めいたします。
●ガラス4枚を使用する構造上、通常のフィルター枠より厚い枠となっております。目安として28mm以下の焦点距離ではケラレが発生する場合がございます。
【スペック】
●型式:VARNDXII67S(VARNDXII67S)
●JANコード:4961607673041
フィルター径:67mm
-
「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。
お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。
※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。
●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。)
※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。
「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。
●お届けは玄関先までとなります。
●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。
●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。
■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。
詳しいお届け目安を確認する
1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。
※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。