Fender / Downtown Express Bass Multi-Effect Pedal ベース用 マルチエフェクト【梅田店】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

LIKE A RUMBLING TRAIN

ベーストーンを成形する“総合デパート”。Downtown Expressベースマルチエフェクトは、あなたの足元にお望みの素晴らしいベーストーンを提供します。コンプレッサー、3バンドEQ、オーバードライブ、それぞれが独立切り替え可能です。ミュートスイッチで信号をオフにした、サイレントチューニングも可能です。ダイレクトアウトを使用することで、ステージからスタジオまで、あらゆる演奏形態で活用できます。本当に強力なシグナルチェーンは、常に柔軟性が求められます。本機は、演奏者の好みに合わせた、コンプレッサーとオーバードライブの並べ替えスイッチを搭載しています。

アレックス・アギュラー氏が設計したDowntown Expressは、全てが独創的なフェンダーのサーキットです。演奏に対応することを確認するため、ミュージシャン達に使用してもらい、彼らのフィードバックを得て洗練させました。筐体は、軽量で頑丈なアルマイト加工のアルミウム材で作られています。LEDバックライト付きのツマミで、暗いステージでもコントロール設定が一目でわかります。

次回のギグやセッションでDowntown Expressを使用して、低音にさらなる響きを付け加えましょう。

■特長

●ベース用マルチエフェクトペダル

●オンボードコンプレッサー、スピーカーエミュレーションによる3バンドEQのオーバードライブ

●エフェクト順トグルスイッチ

●ダイレクトアウト

●LEDバックライト付きノブ

ALL-IN-ONE

コンプレッサー、オーバードライブ、そして3バンドEQといったベースで大定番のエフェクトを一つの製品にまとめあげました。各エフェクトに専用のコントロールを配置し、幅広いサウンドを直感的に作ることが可能です。

DIRECT OUTPUT

ミキサーなどのスタジオ機材に接続する場合は、ダイレクトアウト端子を使うことで高品位な音質をキープしながら、サウンドを送出できます。

ORDER TOGGLE SWITCH

コンプレッサーとオーバードライブの配置ポジションをトグルスイッチで切り替えられます。コンプの前にオーバードライブ、もしくはコンプの後にオーバードライブ、といった設定の変更が可能です。

MASTER VOLUME

Master Volumeコントロールは、個別のエフェクトレベルのバランスを保ちながら、エフェクト全体のボリュームレベルを調整します。

LED-ILLUMINATED KNOBS

高光輝LED内蔵ノブにより、暗いステージ上でも一目で設定が分かるようになっています。

STAGE-READY CONSTRUCTION

全てのFender Effects Pedals製品の筐体には堅牢で軽量なアルマイトを採用しています。

■Power Requirements:9-Volt DC Negative AC Adaptor

※画像はサンプルです。


残り 1 16038円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから