お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7776円
(4 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6479円
6970円
19266円
9400円
7948円
5196円
【ふるさと納税】※令和6年産 新米予約※《定期便3ヶ月》秋田県産 あきたこまち 20kg【玄米】(5kg小分け袋) 2024年産 お届け時期選べる お届け周期調整可能 隔月に調整OK お米 みそらファーム
48960円
【ふるさと納税】【令和6年産新米 隔月配送3ヵ月】ホクレン ゆめぴりか 精米12kg(2kg×6)【ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 穀物 米 ゆめぴりか 精米 隔月 おいしい 美味しい 甘い 北海道 豊浦町 送料無料】 TYUA019
51840円
【ふるさと納税】【令和6年産・新米】定期便 米 無洗米【3ヶ月連続お届け】低農薬極上米 10kg × 3回 計30kg 福井県産『こしひかり』『ハナエチゼン』『ミルキークイーン』『あきさかり』
54000円
【送料無料】令和6年度産 新米こしいぶき5キログラム×26 新潟県産無洗米
49766円
【2024年度新米】十日町産コシヒカリ 10kg×12回コース
52255円
【ふるさと納税】令和6年 新米 栃木 の お米 こしひかり コシヒカリ / ふるさと納税 お米 精米 白米 玄米 大粒 【栃木県共通返礼品】送料無料 栃木県
51360円
【ふるさと納税】※令和6年産 新米予約※《定期便3ヶ月》秋田県産 あきたこまち 20kg【白米】(5kg小分け袋) 2024年産 お届け時期選べる お届け周期調整可能 隔月に調整OK お米 みそらファーム
【ふるさと納税】【令和6年産】おかずのいらないコシヒカリ「つばめ返し10kg × 6か月」6か月定期便(月イチで計6回)【 コシヒカリ 10kg こしひかり 定期 米 新潟県 燕市 送料無料 】
■セイン シリーズ565 カップリング 呼径12.5mm G 3/4 メネジ《10個入》〔品番:105651217〕【6833930×10:0】[送料別途見積り][掲外取寄][店頭受取不可]
38669円
ヨドコウ ヨド物置 エスモ ESF-1805G 間口1m80cm×奥行52cm×高さ1m30cm 3枚扉 小型物置 屋外 おしゃれ スタイリッシュ
53503円
7776円
カートに入れる
※コンビニ払い・銀行振込払いにてご注文頂いた場合、ご注文日を含め3日以内に御入金頂けない場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。
北海道産米最高品種に位置づけられるホクレンの「ゆめぴりか」
ホクレンのゆめぴりかは、粘りの度合いを示すアミロースや、
タンパク質含有量の厳しい基準設定をクリアした、北海道の高級ブランド米です。
ニュースでも話題になった生産量僅かの希少な「ゆめぴりか」是非ご賞味下さい。
【ゆめぴりか】
食味検査では同じ道産米の「ふっくりんこ」や府県産米をしのぎ、粘りがあって見た目も綺麗と高評価を得ています。
北海道米の期待の新品種『ゆめぴりか』
『ゆめぴりか』は、北海道立上川農業試験場で育成され、平成20年に今後の北海道の稲作生産を担う重要な品種としてデビューを果たした期待の新星です。低アミロースで低タンパク、食味と収量性のバランスに優れたお米です。
『ゆめぴりか』名前の由来
「ゆめぴりか」は北海道民の夢を担う期待の新品種ということから「夢」+アイヌ語で“美しい”を意味する「ピリカ」をあわせて「ゆめぴりか」となりました。
『ゆめぴりか』が出来るまで
まず、300~400種の中から収穫量の優れた品種40~50種に絞り、その中でも特に優れた品種に系統番号が与えられます。この系統番号が付く品種は年間1~2種、さらにその中から一般に販売される品種はほんの一握りです。一般に販売される確率は約150万分の1という非常に厳しいものです。
実は、『ゆめぴりか』は一度、試験で収穫量が優れていないと判定され不合格となったことがありました。しかし、食味が特に優れていたことからその後も開発が続けられ、収穫量も再試験で合格!
このような過程を経て北海道の新たなブランド米『ゆめぴりか』は誕生しました。
『ゆめぴりか』の美味しさのヒミツ
優れた品種をかけ合わせて誕生した超エリート米
ゆめぴりかは、極めて優れた品種であるコシヒカリ、コシヒカリを改良して生まれたあきたこまち、北海道を代表する品種きらら397・ほしのゆめ・おぼろづきを先祖に持ち、これら数多くの品種をかけ合わせた結果、誕生しました。そのため、極めて優れた食味を持つ超エリート米となりました。
低タンパク・低アミロース
ゆめぴりかは、タンパク質・アミロースの含有率が低いことが特徴です。お米に含まれるタンパク質は吸水を妨げる働きがあるため、タンパク質の含有率が低いほど炊き上がりがふっくらとし粘りのある日本人好みの美味しいご飯になります。
『ゆめぴりか』はタンパク質含有率に厳しい基準が設けられており、7.4%以下でないと『ゆめぴりか』として販売することは出来ません。また、アミロース含有率が低いこともお米の粘りが良くなる要因となっています。