お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 22572円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7394円
8102円
25606円
21204円
13603円
13365円
electro-harmonix C9 Organ Machineエレハモ オルガンマシーン
22008円
エフェクター AYA tokyo japan custom shop & kobe Tone BlueDesert Rose
21945円
Electro-Harmonix Intelligent Harmony Machine エレクトロハーモニクス ハーモナイザー ピッチシフター
22384円
エフェクター Benson Amps GERMANUIM BOOST
23689円
【中古】ZOOM ギター用エフェクト・アンプシミュレーターG5 tf8su2k
21976円
エフェクター JAM pedals Eureka! fuzz
22800円
【送料込】Suhr サー Riot Distortion ディストーション
22572円
JHS Pedals THE BONSAI 【OUTLET】【ONLINE STORE】
EXENA 10.8V電池パック (1台) 品番:EZ8L1020FA
8027円
img {border: 0;}a img {FILTER: alpha(opacity=100); opacity: 1.0}a:hover img {FILTER: alpha(opacity=70); opacity: 0.7}【よくある質問】領収書発行・お届け納期目安についてこちらカテゴリトップ>飲食館>食器・カトラリー>和食器・湯呑>酒徳利・ぐい呑set-isj-282-258
6331円
カートに入れる
メーカー品切の際はお時間を頂きます。
Disaster Transport(TM)Legacy Reissue The Original Delay Modulation Machine
3500個だけの世界限定。注目~!初期のEQDで一番愛されていたペダルの一つ、Disaster Transportが生まれ変わって帰って来ました!もし日本国内で運良くオリジナルのペダルをゲットした人や見た事のあるペダル好きの方なら、オリジナルとは少し違う部分に目が入ったのでは?Mod Modeとして新しい機能を追加し、Bend(曲げる)とStretch(伸ばす)の二つのモードの選択が可能です。Mod Speedの3点トグルスイッチはアニメの様な不思議なモジュレーションから、急速なコーラス効果から過激なビブラートまで再現可能です。
オリジナルと比べてディレイのノイズの低減と音質の向上。出力も高めに設定しMix回路もクリアになり、オリジナルを凌ぐアナログディレイ感を達成しました。このディレイはアンビエントとしてのバックグラウンドサウンドには最高ですが、Speed、Intensity、Mix、Repeats、Timeを駆使して一度コツさえつかめばもっとダイナミックな動きを与えるディレイに変身するでしょう。
Design Notes
元々はオリジナルのDisaster Transportをそのまま再現しようと動き始めましたが、そこはEQDのOG(Original Gangsta:元祖とか元となった存在のスラング)のジェイミー・スティルマン。そこからさらにいじり倒す事しか考えられず、この新しく生まれ変わったペダルとしての発表になりました。オリジナルからの変更点としてはディレイのノイズの低減と音質の向上。出力も高めに設定しMix回路もクリアになり、オリジナルを凌ぐアナログディレイ感を達成しました。
Mod Modeとして新しい機能を追加し、Bend(曲げる)とStretch(伸ばす)の二つのモードの選択が可能です。Bendモードは昔のコーラスペダルで聴ける様なモジュレーションを、Stretchモードではディレイを不思議な感じで引き伸ばすピッチモジュレーションが加わります。
その他の違いとしてはMod Speedの3点トグルスイッチです。この機能が提供するのは低速(S)、中速(M)、高速(F)の三つの速度設定。低速の設定ではかなり遅い速度でゆっくりと上がりながらの急速なドロップもあり、アニメの様なモジュレーションが可能。高速では急速なコーラス効果から過激なビブラートまで。中速ではあのMemory Manに見られる様な適度なレンジの可変幅での使用ができます。
新しく採用した筐体の上にはSpeed、Intensity、Mix、Repeats、Time、そしてModulateとActiveフットスイッチを搭載し、あなたの夢のアンビエントの手助けをします。ディレイタイムを短く、Repeatsとモジュレーション部を高く設定した際の不思議な揺れはワイルドなコーラス系の効果をつくり、ディレイタイムをお好みで設定し、モジュレーションのタイミングを曲のテンポに合わせてリズミックにコードをかき鳴らしたりリフやソロを弾いたりも。ジェイミーが施したモジュレーション回路とこのペダルが奏でるディレイの可能性は無限大です。
コントロール
1.Speed:モジュレーションの速度の調整。Speedは(Slow/Fast/Medium)の3種のレンジをMod Speedトグルスイッチで設定できます。このDisaster Transportは“のこぎり波”(Ramp Wave)をモジュレーションに採用しているので、他のモジュレーションディレイの揺れより強く感じるとかも知れません。昔からの馴染みの有る定番の“三角波”(Triangle Wave)のモジュレーションがサイクルの途中で崖から落ち、再度迫り上がる様な、過激なピッチベンドを想像してみてください。これを頭に入れておいてピッチの動きを設定しても良いですし、もちろん直感的に耳を頼りに使うのもアリです。
2.Intensity:LFOがディレイタイムにどれくらいモジュレーションを加えるかの調整。低く設定すれば薄く掛かるコーラスの様な効果が得られ、高く設定する毎にピッチベンドやストレッチのワイルドな効果を生みます。全体のモジュレーション感はMod ModeスイッチをBendかStretchを選択する事で、強弱の変化を付けられます。
3.Mix:ディレイ信号の音量の調整。ディレイ音を原音にもっと混ぜたい時はノブを上げてください。
4.Repeats:ディレイのフィードバックの調整。ノブを絞り切るとリピート音が無くなり、最大では自己発振させる事もできます。フィードバックを最大にして音を爆発させるのがこれ。
5.Time:ディレイタイムの調整。最小で30msから最大600msまでの設定が可能。最大600msのディレイタイムは様々なシーンで重宝するでしょう。
6.Mod Speed:3点のトグルスイッチでモジュレーションの速度設定を選択します。
7.Mod Mode:2点のトグルスイッチでモジュレーションの種類を設定。Bendは馴染みの有るコーラス系のモジュレーションで、Stretchは大胆にピッチをストレッチできるモジュレーションです。
8.Modulate:モジュレーション部分のオン/オフのスイッチで、フレキシスイッチ機能を搭載しています。
9.Activate:ペダルのオン/オフのスイッチで、フレキシスイッチ機能を搭載しています。
Tech Specs
寸法9.27cm x 11.81cm x 5.72cm
消費電流35 mA
入力インピーダンス1 MOhm
出力インピーダンス1 kOhm
フレキシ・スイッチング
この製品にはフレキシ・スイッチ(Flexi-Switch(R))機能が搭載されています。電子リレー方式のトゥルーバイパスで、踏み方の違いによって通常のラッチ式のスイッチとしても、モーメンタリースイッチ(アンラッチ式)としても使用可能です。
ラッチ方式のスイッチとしての使用の場合は、通常のエフェクターのスイッチの様にオンにしたい時に一回踏み、オフにしたい時にスイッチを再度一回踏み込んでください。
モーメンタリー方式のスイッチとしての使用の場合は、スイッチを踏み込んでいる間だけエフェクターがオンになり、一度スイッチを放すとオフになります。
電子リレー方式のスイッチを使用しておりますので、電源が供給されなければ入力された信号は出力されません。
電源
この製品は2.1mmの9VセンターマイナスACアダプターで使用できます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますのでメーカーでは推奨しておりません。また故障の原因になりますので9Vを超える電源は使用しないでください!