お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
※ブランド名が「TDC」から「TDC-YOU」へ変更となりました。大阪発、スタジオエンジニアの要望に応えたプロフェッショナルDI!Barry Sparks氏がB'zのツアーで愛用中です。プロの現場でも、宅録においてもベース録音にはD.Iは欠かせません。エンジニアはドラムやギターの録音に適切なマイクを選ぶようにベース録音にはD.Iを選びます。たった一音でも楽曲を包容するベースはまさに音楽の要。ベースサウンドを活かすも殺すもD.Iが決手と言っても過言ではありません。TDCが贈るBASS DIは録音エンジニアの要望から生まれたD.Iです。よりベース録音に適したサウンドを得るため、SSLコンソールで今まで使用してきた多くのD.Iと比較しながらより良い音を目指してテストを繰り返し、低域の優れた音質と歪み特性を合わせ持つバッファーとトランスを一体に組合せBASS DIを開発しました。 ◆ ヴィンテージ感溢れるブースト機能装備ON/OFF可能なブースター回路を装備。ゲインツマミを上げると心地良い歪みを得られ、大型コンソールのヘッド部で得られるような質感に近づき、ビンテージ感溢れるサウンドになります。◆ ベース本来の音質を出力するXLR端子装備高解像度出力を可能にしたXLR端子を装備。楽器本来の音質を損なわず、BASS DIの魅力を付加しながらライン録音の音質を高めます。◆ XLR出力段に厳選したパーマロイケース入りマッチングトランスを採用トランスを余裕を持ってドライブさせるため、他モデルに採用しているゲルマニウムトランジスターより大型に変更、音抜けの良さの中にも独特のビンテージテイストを合わせ持ちます。DC9~18Vの電源アダプターが使用可能。18Vで使用するとよりパワフルでシャープなサウンドが得られます。コントロール:LEVEL、GAINスイッチ:ON/OFF端子:INPUT、OUTPUT、PARA OUT、XLR OUTサイズ:95mm(W)×122mm(D)×58mm(H)電源:006P(9V電池)/9~18VDC(別売)※最大で18Vまで使用可能です。必ずDC(直流)でセンターマイナスでご使用下さい。※TDCでは電源アダプターの製造はいたしておりません。推奨品をご使用下さい。 テスト済み推奨品 9V ACアダプター:Visual Sound 1SPOT/GUYATONE AC-2テスト済み推奨品 18V ACアダプター:JIM DUNLOP DC18V AC ADAPTOR<本商品を使用しているミュージシャンからのコメント>●Barry Sparks 氏(B'z、Dokken、Yngwie Malmsteen、Michel Schenker、other・・・)コメントSTUDIO YOU の新しいTDC Bass D.I は私が長年探し求めていたモノそのものだよ!もうアンプを 11 まで上げなくたって暖かみのあるヴィンテージディストーションが得られる事が出来るようになったんだからね。スタジオでもライブでも結果にはすごく満足してるよ。ゲインを調節すれば、ベースサウンドそのものを損なわずに、ちょうどいいディストーションをコントロールできる。この D.I は正に僕のベースに命を吹きこんでくれたよ、ありがとう STUDIO YOU!●種子田 健 氏(参加レコーディング:アンジェラ・アキ INORAN 及川光博 大塚愛 岡本真夜 華原朋美 河村隆一 Kiroro 椎名純平 SMAP DIMENSION 中島美嘉 平原綾香 他)コメントBASS DI をレコーディングや、TV 収録で使わせていただいてます。楽器のローの成分がすごくナチュラルに出るのですばらしいと思います。ゲインブーストはせずに使ってます。少しハイ上がりになるのが少し自分の音作りの方向性と違うので。ブーストオンで、ゲインもマスターもゼロで、チューナーアウト機能として使ってみてます。レコーディングではブーストして使ってみました。アンプの歪み成分とのマッチングもバッチリでした。●the CYCLE / 村井研二郎 氏(サポート参加:COALTAR OF THE DEEPERS)コメントやっぱりベーシストはラインが勝負だと思います(ベースライン、という意味ではなくて、楽器からの直の音という意味で)。そんなラインの音にちょっとクセをつけつつ、ベース本体の良さも逃がさないDI がこのTDC のBASS DI です。自宅でライン録音をしているとその違いがよく分かります。グリッサンドなどのフレーズには特に味が出ますね。アンプで大きい音を出す前に、とにかくライン。ここにこだわるベーシストには特にオススメしたい一品です。アンプで大きい音を出しても物足らないベーシストにはさらにBASS DRIVER もオススメです。これまた今までにないタイプのエグい歪みが出せます。他の人からどうやってサウンドメイクしたか聞かれること必至です。他にも、美久月千晴 氏鮫島秀樹 氏清水興 氏など、名立たるベーシストに愛用されています。
検索キーワード:
イケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用プリアンプ・EQ・DI_TDC_新品 SW_TDC_新品 JAN:4582297981065 登録日:2013/09/08 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 22572円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6078円
7931円
21945円
21660円
9120円
12722円
翌日配達 OLD BLOOD NOISE ENDEAVORS Procession [Sci-Fi Soundtrack Reverb]
オーバードライブ Greuter Audio Fuller Drive [送料無料!]
EarthQuaker Devices Aqueduct PitchVibratoギターエフェクトペダル EarthQuaker Devices Aqueduct Pitch Vibrato Guitar Effects Pedal
23736円
EarthQuaker Devices アースクエイカーデバイセス EQD Swiss Things エフェクトループ スイッチャー
22572円
エフェクター Old Blood Noise Endeavors (OBNE) VISITOR
JP95 Jim Dunlop ワウペダル John Petrucci Signature Cry Baby Wah
24013円
EarthQuaker Devices Ghost Echo V3 ビンテージ ヴォイスド リバーブ ギター エフェクト ペダル EarthQuaker Devices Ghost Echo V3 Vintage Voiced Reverb Guitar Effects Pedal
23730円
エフェクター MXR JC222FFR Jerry Cantrell Firefly Talk Box
electro-harmonix Lester K 新品 ステレオロータリースピーカー[エレクトロハーモニクス][Stereo Rotary Speaker][Effector,エフェクター][動画]
22384円
父の日 プリザーブドフラワー ボックス ギフト 送別 男性 退職祝い 退官祝い 花 上司へのプレゼント フラワーボックス お祝い boxフラワー バラ 薔薇 誕生日 プレゼント ギフト 青いバラ 新築祝い バースデー 結婚記念 記念品 喜寿 米寿祝い フラワーBOX 還暦祝い
6600円
カートに入れる
■商品紹介
※ブランド名が「TDC」から「TDC-YOU」へ変更となりました。
大阪発、スタジオエンジニアの要望に応えたプロフェッショナルDI!
Barry Sparks氏がB'zのツアーで愛用中です。
プロの現場でも、宅録においてもベース録音にはD.Iは欠かせません。エンジニアはドラムやギターの録音に適切なマイクを選ぶようにベース録音にはD.Iを選びます。たった一音でも楽曲を包容するベースはまさに音楽の要。ベースサウンドを活かすも殺すもD.Iが決手と言っても過言ではありません。TDCが贈るBASS DIは録音エンジニアの要望から生まれたD.Iです。よりベース録音に適したサウンドを得るため、SSLコンソールで今まで使用してきた多くのD.Iと比較しながらより良い音を目指してテストを繰り返し、低域の優れた音質と歪み特性を合わせ持つバッファーとトランスを一体に組合せBASS DIを開発しました。
◆ ヴィンテージ感溢れるブースト機能装備
ON/OFF可能なブースター回路を装備。ゲインツマミを上げると心地良い歪みを得られ、大型コンソールのヘッド部で得られるような質感に近づき、ビンテージ感溢れるサウンドになります。
◆ ベース本来の音質を出力するXLR端子装備
高解像度出力を可能にしたXLR端子を装備。楽器本来の音質を損なわず、BASS DIの魅力を付加しながらライン録音の音質を高めます。
◆ XLR出力段に厳選したパーマロイケース入りマッチングトランスを採用
トランスを余裕を持ってドライブさせるため、他モデルに採用しているゲルマニウムトランジスターより大型に変更、音抜けの良さの中にも独特のビンテージテイストを合わせ持ちます。
DC9~18Vの電源アダプターが使用可能。18Vで使用するとよりパワフルでシャープなサウンドが得られます。
コントロール:LEVEL、GAIN
スイッチ:ON/OFF
端子:INPUT、OUTPUT、PARA OUT、XLR OUT
サイズ:95mm(W)×122mm(D)×58mm(H)
電源:006P(9V電池)/9~18VDC(別売)
※最大で18Vまで使用可能です。必ずDC(直流)でセンターマイナスでご使用下さい。
※TDCでは電源アダプターの製造はいたしておりません。推奨品をご使用下さい。
テスト済み推奨品 9V ACアダプター:Visual Sound 1SPOT/GUYATONE AC-2
テスト済み推奨品 18V ACアダプター:JIM DUNLOP DC18V AC ADAPTOR
<本商品を使用しているミュージシャンからのコメント>
●Barry Sparks 氏(B'z、Dokken、Yngwie Malmsteen、Michel Schenker、other・・・)コメント
STUDIO YOU の新しいTDC Bass D.I は私が長年探し求めていたモノそのものだよ!
もうアンプを 11 まで上げなくたって暖かみのあるヴィンテージディストーションが得られる事が出来るようになったんだからね。
スタジオでもライブでも結果にはすごく満足してるよ。
ゲインを調節すれば、ベースサウンドそのものを損なわずに、ちょうどいいディストーションをコントロールできる。
この D.I は正に僕のベースに命を吹きこんでくれたよ、ありがとう STUDIO YOU!
●種子田 健 氏(参加レコーディング:アンジェラ・アキ INORAN 及川光博 大塚愛 岡本真夜 華原朋美 河村隆一 Kiroro 椎名純平 SMAP DIMENSION 中島美嘉 平原綾香 他)コメント
BASS DI をレコーディングや、TV 収録で使わせていただいてます。
楽器のローの成分がすごくナチュラルに出るのですばらしいと思います。
ゲインブーストはせずに使ってます。
少しハイ上がりになるのが少し自分の音作りの方向性と違うので。
ブーストオンで、ゲインもマスターもゼロで、チューナーアウト機能として使ってみてます。
レコーディングではブーストして使ってみました。
アンプの歪み成分とのマッチングもバッチリでした。
●the CYCLE / 村井研二郎 氏(サポート参加:COALTAR OF THE DEEPERS)コメント
やっぱりベーシストはラインが勝負だと思います(ベースライン、という意味ではなくて、
楽器からの直の音という意味で)。そんなラインの音にちょっとクセをつけつつ、
ベース本体の良さも逃がさないDI がこのTDC のBASS DI です。
自宅でライン録音をしているとその違いがよく分かります。
グリッサンドなどのフレーズには特に味が出ますね。アンプで大きい音を出す前に、とにかくライン。
ここにこだわるベーシストには特にオススメしたい一品です。
アンプで大きい音を出しても物足らないベーシストにはさらにBASS DRIVER もオススメです。
これまた今までにないタイプのエグい歪みが出せます。
他の人からどうやってサウンドメイクしたか聞かれること必至です。
他にも、
美久月千晴 氏
鮫島秀樹 氏
清水興 氏
など、名立たるベーシストに愛用されています。
検索キーワード:
イケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用プリアンプ・EQ・DI_TDC_新品 SW_TDC_新品 JAN:4582297981065 登録日:2013/09/08 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス