お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 19378円
(10 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7080円
20748円
16664円
7199円
5170円
9910円
アズワン ファイバークリスマスツリー ホワイト H120×W60cm 28-27-2-1 1セット
19493円
アズワン タップ・ドリルセット(Co-HSS/ISO) M3-M12/28本組 EA829JA-1 1組
20505円
アズワン ベルトスリング(ポリエステル) 50mm×10m/2.0ton EA981TJ-10 1本
20228円
スーパーツール スクリューサポート 2個入 A(mm):170 ストロークB~C(mm):200~300 D(mm):60 FS300S 1セット(2個入)
19822円
アズワン 飛沫感染防止パーテーション 1200×600mm EA954EA-63 1台
19233円
アズワン ニードルバルブ(ステンレス製) Rc1/8" EA470CN-1 1個
19892円
KVK:KV サーモシャワー240mmパイプ付 FTB100KR2T
20265円
サンコー(タイタン) 水平親綱 ハンドタイトナー 15m HT-15M 1本
19410円
【中古】【輸入品・未使用】Grey Pneumatic Gy9703Ql .25 In. Drive 3 Piece Impact Locking Extension Set
20306円
【チューハイ】【酎ハイ】【チュウハイ】【本州のみ 送料無料】宝 極上レモンサワー 瀬戸内レモン 3ケース/350ml×72本《072》『BSH』
6359円
19378円
カートに入れる
東京電機大学出版局発行「たのしくできる ブレッドボード電子工作」製作例に対応。
本製品でできる制作例1.LED表示トランジスタ式導通センサ2.トランジスタ式タイマ3.LED交互点滅器4.小鳥のさえずり声発生器5.フォト・トランジスタを使用した光センサ6.タイマIC「555」を使ったタッチセンサ7.CMOS・ICを使った警報音発生器8.ICを使ったマイク・アンプ
本製品でできる制作例9.アナ・デジ電圧レベル計10.念力ゲーム器11.はやおしゲーム器12.流れるLED表示器13.電子ルーレット14.電子メトロノーム15.1ビット加算器16.2進数3桁加算器全16例
内容物ブレッドボード(SRH-32)ジャンプワイヤキット(SKS-390)ブレッドボード用パーツセット(SBS-101、SBS-102)ピンそろった(ICのピンをそろえるツール、ICS-01)リードベンダー(部品のリード線を曲げるツール、RB-5)ピンセット
SBS-101内容物カーボン抵抗 25本アルミ電解コンデンサ 8本コンデンサ 6本赤色LED 2本ダイオード 1本トランジスタ 4本フォトトランジスタ 1本IC 4個マイク 1個ブザー 3個電池ホルダー 2個スライドスイッチ 1個可変抵抗器 4個スピーカ 1個
SBS-102内容物カーボン抵抗 32個金属皮膜抵抗 4個可変抵抗 1個コンデンサ 2個LED 7個ダイオード 3個トランジスタ 6個7セグメントLED 1個IC 22個スライドスイッチ5個押しボタンスイッチ 3個電池スナップ 1個
製品に電池は含まれてませんので、別途お買い求めください。また、組立作業にはニッパーなどの工具が必要です。
ご注意本製品をお使いになるには電子工作や電子回路についての一般的な知識が必要です。本製品をお使いになる前に必ず東京電機大学出版局刊行の書籍「たのしくできる ブレッドボード電子工作」を参照してください。本製品に含まれる部品(電解コンデンサなど)で、書籍に紹介されている定格電圧と異なっている場合がありますが、回路の動作には問題ありませんのでそのままご使用ください。
ご注意静電気に弱い部品を使用していますので、静電気対策を施した上で取り扱ってください。本製品の部品を使って一度にひとつの製作例を作ることができます。同時に別の製作例を作ると部品が足りなくなる場合がありますので、別の製作例を作るときは完成した製作例の部品をすべて外し、部品を再利用して製作してください。