須賀玄道 「 無量寿 」 仏間額 ( ニ尺五寸 )

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


■無量寿

 『無量寿(むりょうじゅ)』とは、計り知れない
 無限の時間をあらわします。
 阿弥陀仏の寿命が無量であるところから阿弥陀仏の
 御慈悲をいただき、ご利益が限りなく続くという
 とてもありがたい言葉です。

 仏事(お盆・法要・お彼岸・追善供養など)は
 もちろん、常用掛としてもお使いいただけます。
 仏壇の上(仏間額)は亡くなった方のお写真を飾るのでは
 なく「無量寿」等の仏額を掛ける場所です。
 亡くなった方の写真は仏間を正面として、左右の側に掛ける
 のが一般的とされています。

【 無量寿を飾るのは浄土真宗のみです 】


 画像はお届けする現品を撮影したものです


須賀玄道

 大正8年 大分県杵築市に生まれる
 元方広寺派管長長足利紫山老師、元健仁寺派管長竹田頴川老師
 に就いて修行
 昭和22年5月瑞泉寺住職となる
 大徳寺派布教使に任命される
 平成17年歿


作家名 須賀玄道
題 名 無量寿
技 法 墨 書(完全肉筆・真筆保証)
サイン 筆墨サイン
落 款 朱落款
本 紙 紙本
額縁の外寸法 縦38.5×横75.0cm(二尺五寸)
額縁の仕様 黒塗り額縁
裏面に吊り金具・ひも付き
額縁の窓 アクリル
表 装 緞子張


残り 1 25960円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから