お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
「 One Control【Xenagama Tail Loop MK3】」
FEATURES
【圧倒的なコンパクトさでペダルボードの使い勝手を驚異的に飛躍させることができる】【特徴】●エフェクターのスイッチングをサポート●ボード全体の操作性を上げ、複雑な動作を軽減●電源供給もこれ1台(最大4台まで、9VDC電源のみ)●スイッチをまとめることで、トラブルの可能性を低減●ヴィンテージエフェクター等をトゥルーバイパスとして使用可能●エフェクターボードを美しく整理●BJF Bufferをインプット部に搭載Xenagama Tail Loop MKIIIなら、ペダルボードの中で場所を取ることなく、ペダルボード本来のスペースを無駄にしません。特に奥行きが世界最小級の約41mmという省スペースを実現。ボードの中でスイッチャーが場所を取らないので、これまで通りのセッティングに、簡単にスイッチャーを追加することができます。小さいからといって、機能性や操作性に妥協はありません。例えばボード上に2段で配置されたエフェクターのスイッチングを全て手前にまとめ、さらに3台のエフェクターとペダルチューナーの全てに電源を供給することも可能。意外と場所を取ってしまう電源関係も、このスイッチャーなら1台で対応できます。ボード上の這うケーブルがエフェクター本体の上にかぶらないよう、全てのジャックは低い位置に設置され、場所を取る奥行きを最小限まで小型化しながら、横幅は操作性を重視したサイズを決定。これだけの省スペースながら、フットスイッチの間は多くのプレイヤーからのリサーチにより52mmと余裕を持たせているので、踏み間違いなどのトラブルも軽減しています。さらに、このサイズのスイッチャーとしては異例な超軽量を実現。一般的なコンパクトエフェクターと大差のない重さなので、持ち運びも苦になりません。全てがエフェクターを使うプレイヤーのために設計されています。また、1つのループに複数のエフェクターを接続すれば、フットスイッチ1つでループ内のエフェクターを一括で操作できます。Xenagama Tail Loop MKIIIのスイッチは全てトゥルーバイパスとなっているので、ヴィンテージエフェクターなどの、どうしてもバイパス時に音が変わってしまうペダルも、トゥルーバイパスとして使用可能です。チューナーアウトを装備しているため、システムからチューナーを完全に独立させることが出来ます。ループのペダルだけでなく、チューナーにも電源供給が可能。また、チューナーを接続していなくても、右側のTUNERスイッチはミュートスイッチとして使用できるので、2本のギターを切り替える際や、楽曲中、絶対に音を出したくない時などに役立ちます。さらにBJF Bufferをインプット部に搭載。スイッチでON/OFFが可能です。【BJF Buffer】多くの“バッファー”に抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。■ゲインを正確に1にすること。■インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。■アウトプットは強くなりすぎないようにすること。■ノイズは極限まで少なくすること。■オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、ギターシグナルの手助けをしています。多くのエフェクトが後に接続したものほど効果が強くなるのに対し、バッファは先に接続したものの効果がより多く出ます。インプット部にBJF Bufferを組み込む意味はここにあります。BJF BufferをONにすることにより、全体の音色を暖かでナチュラルなトーンへと安定させることができます。
仕様 / SPECIFICATIONS
●エフェクトループ:3●チューナーアウト:1●DCアウト:4(電源端子から分岐)●インプットインピーダンス:500kΩ (Buffer ON)●アウトプットインピーダンス:60Ω (Buffer ON)●サイズ:244Wx37Dx32H mm(突起含まず)● :244Wx41Dx46H mm(突起含む)●重量:およそ310g
WEST MUSICからのお知らせ
※画像はメーカーサンプル画像です。※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、店頭、他サイトにて完売した場合はご了承くださいませ。※ご不明な点はメール・お電話でお気軽にお問い合わせください♪
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9834円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
33858円
6545円
19808円
31097円
10897円
5975円
BOSS MO-2 Multi Overtone(エフェクター/オーバートーン)(マンスリープレゼント)(ご予約受付中)【ONLINE STORE】
9900円
MXR M115 Distortion III/ディストーション/M-115【送料無料】【smtb-KD】
electro-harmonix Octavix [Octave Fuzz] (オクターブファズ)
10560円
【即納可能】BOSS Overdrive OD-1X+ Roland ケーブル + クロス セット(新品)【送料無料】【区分A】
9660円
*【空間系】【BOSS(ボス)エフェクター】PH-3(フェイズ・シフター)
BOSS AW-3 ダイナミックワウ 【送料無料】
エフェクター BOSS / Loop Station RC-1
BOSS PW-3 Wah Pedal ボス ワウペダル
ポロシャツ 高級感 コントラストカラー シンプル 刺繍 メンズ 半袖 Tシャツ 夏 カジュアル 男性用 ゆったり ウォッシュド 都会的 綿 ドロップスリーブ
7035円
ジャーマンシェパード ホワイトシェパード ホワイトシェパード (P) スリッパ 洗える 【大人用22~26cm】DOG dog 犬グッズ 犬 いぬ イヌ 男女兼用 グレー 丸洗い ウォッシャブル ルームシューズ かわいい おしゃれ 来客用 室内履き 新生活 オフ会
6588円
9834円
カートに入れる
「 One Control【Xenagama Tail Loop MK3】」
FEATURES
【圧倒的なコンパクトさでペダルボードの使い勝手を驚異的に飛躍させることができる】
【特徴】
●エフェクターのスイッチングをサポート
●ボード全体の操作性を上げ、複雑な動作を軽減
●電源供給もこれ1台(最大4台まで、9VDC電源のみ)
●スイッチをまとめることで、トラブルの可能性を低減
●ヴィンテージエフェクター等をトゥルーバイパスとして使用可能
●エフェクターボードを美しく整理
●BJF Bufferをインプット部に搭載
Xenagama Tail Loop MKIIIなら、ペダルボードの中で場所を取ることなく、ペダルボード本来のスペースを無駄にしません。
特に奥行きが世界最小級の約41mmという省スペースを実現。
ボードの中でスイッチャーが場所を取らないので、これまで通りのセッティングに、
簡単にスイッチャーを追加することができます。
小さいからといって、機能性や操作性に妥協はありません。
例えばボード上に2段で配置されたエフェクターのスイッチングを全て手前にまとめ、
さらに3台のエフェクターとペダルチューナーの全てに電源を供給することも可能。
意外と場所を取ってしまう電源関係も、このスイッチャーなら1台で対応できます。
ボード上の這うケーブルがエフェクター本体の上にかぶらないよう、全てのジャックは低い位置に設置され、
場所を取る奥行きを最小限まで小型化しながら、横幅は操作性を重視したサイズを決定。
これだけの省スペースながら、フットスイッチの間は多くのプレイヤーからのリサーチにより
52mmと余裕を持たせているので、踏み間違いなどのトラブルも軽減しています。
さらに、このサイズのスイッチャーとしては異例な超軽量を実現。
一般的なコンパクトエフェクターと大差のない重さなので、持ち運びも苦になりません。
全てがエフェクターを使うプレイヤーのために設計されています。
また、1つのループに複数のエフェクターを接続すれば、
フットスイッチ1つでループ内のエフェクターを一括で操作できます。
Xenagama Tail Loop MKIIIのスイッチは全てトゥルーバイパスとなっているので、ヴィンテージエフェクターなどの、
どうしてもバイパス時に音が変わってしまうペダルも、トゥルーバイパスとして使用可能です。
チューナーアウトを装備しているため、システムからチューナーを完全に独立させることが出来ます。
ループのペダルだけでなく、チューナーにも電源供給が可能。
また、チューナーを接続していなくても、右側のTUNERスイッチはミュートスイッチとして使用できるので、
2本のギターを切り替える際や、楽曲中、絶対に音を出したくない時などに役立ちます。
さらにBJF Bufferをインプット部に搭載。スイッチでON/OFFが可能です。
【BJF Buffer】
多くの“バッファー”に抱かれるイメージを覆す、圧倒的にナチュラルなBJF Buffer。
■ゲインを正確に1にすること。
■インプットインピーダンスでは、音を変えないようにすること。
■アウトプットは強くなりすぎないようにすること。
■ノイズは極限まで少なくすること。
■オーバーロードしたときに、音が悪くならないようにすること。
BJFのこだわるバッファーの条件を満たし完成したBJF Bufferは、世界中多くのプロフェッショナルの足元で、
ギターシグナルの手助けをしています。
多くのエフェクトが後に接続したものほど効果が強くなるのに対し、バッファは先に接続したものの効果がより多く出ます。
インプット部にBJF Bufferを組み込む意味はここにあります。
BJF BufferをONにすることにより、全体の音色を暖かでナチュラルなトーンへと安定させることができます。
仕様 / SPECIFICATIONS
●エフェクトループ:3
●チューナーアウト:1
●DCアウト:4(電源端子から分岐)
●インプットインピーダンス:500kΩ (Buffer ON)
●アウトプットインピーダンス:60Ω (Buffer ON)
●サイズ:244Wx37Dx32H mm(突起含まず)
● :244Wx41Dx46H mm(突起含む)
●重量:およそ310g
WEST MUSICからのお知らせ
※画像はメーカーサンプル画像です。
※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、店頭、他サイトにて完売した場合はご了承くださいませ。
※ご不明な点はメール・お電話でお気軽にお問い合わせください♪