お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ワンコントロール / ミニマルシリーズステレオワンループボックスOne Control Minimal Series Stereo 1Loop Boxは、2台のアンプを使ったり、ミキサー等へラインアウトする際のステレオセットアップのために作られた1ループスイッチャーです。本体にあるインプット、アウトプット、およびエフェクトループのセンド、リターン端子はすべてTRSステレオプラグに対応していて、フルステレオループとして使用可能。さらに、M>Sスイッチにより、TSモノラルケーブルをインプットに接続してもステレオとして使うことが可能です。さらにスイッチングモードを切り替えることができます。Normalモードでは、フットスイッチを押す度にループのON/OFFが切替わるラッチスイッチです。Rapidモードでは、フットスイッチを踏んでいる間だけループを切り替えるモメンタリスイッチとなり、エフェクトのサウンドを一時的に使用するクリエイティブな使い方が可能です。モノラルで出力されたシグナルが、エフェクトループに接続されたエフェクトによりステレオとなった場合、アウトプットからはステレオシグナルで出力できます。もちろん、すべての端子にTSモノラルプラグのケーブルを接続すれば、モノラル1ループとして動作します。アイディアにより様々な使い方があり、より多くのシステムに対応できるシンプルで小さなスイッチャー。それがMinimal Series Stereo 1Loop Boxなのです。●コントロール・M>S接続する機器に合わせて切り替えます。Mポジション:モノラルインプット→ステレオセンド、リターン、アウトプットSポジション:ステレオインプット→ステレオセンド、リターン、アウトプット モノラルインプット→モノラルセンド、リターン、アウトプット ステレオインプット→モノラルセンド、リターン、アウトプットフットスイッチモード:・フットスイッチを押しながらアダプターを接続します。・LEDが2回素早く点滅し、フットスイッチモードの設定を行います。・LEDが消灯しているときは、フットスイッチはNormalモードです。フットスイッチを押すとLEDが点灯し、Rapidモードとなります。・LEDを消灯(Normal)、点灯(Rapid)のどちらかのお好みのモードにしたままアダプターを抜き、電源を落とします。・フットスイッチを押さず、そのままアダプターを接続すると、さきほど設定したモードで本体が動作します。●スペック消費電流:100mAサイズ:35 x 48 x 98mm重量:127g
One Controlの細部にまで拘った商品は、贅沢という言葉が一番しっくりくるでしょう。これまでの製品を凌駕するその品質とスペック、徹底したユーザーフィードバックの拾い上げによる商品構築は、一番の遠回りに見えますが、実は一番の近道であると言うことを我々の商品によって実証できると確信しています。One Controlを足元に置いて、歴史の証人になりましょう。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8250円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7970円
54173円
50653円
58360円
34357円
53401円
BOSS 《ボス》 OD-3 OverDrive《オーバードライブ》
7854円
【新品】BOSS (ボス) / GE-7 Equalizer 【イコライザー】【エフェクター】【名古屋栄店】
8580円
BOSS MT-2 メタルゾーン 【送料無料】(ご予約受付中)
7920円
BOSS TR-2 トレモロ 【送料無料】(ご予約受付中)【ONLINE STORE】
electro-harmonix OD Glove 新品 オーバードライブ/ディストーション[エレクトロハーモニクス][Overdrive][Distortion][Effector,エフェクター]
ZOOM/A1 FOUR Multi Effects Processor アコースティック楽器用マルチエフェクツ・プロセッサー〈ズーム〉
7800円
ZOOM MultiStomp Guitar Pedal MS-50G+ズーム マルチエフェクター (MS50G+ PLUS)
8160円
エフェクター neo instruments/REMOTE II
★★★フロアマット ist NCP110・ZSP110 H19/07~H24/06 2WD 【アドバンス/全3色】 未来科学/TOHPO T-205001
8475円
テッドマン テッドカンパニー プリント 半袖ポロシャツ メンズ ユニセックス 新作2023年モデル TEDMANS tsps-140b
7293円
8250円
カートに入れる
ワンコントロール / ミニマルシリーズステレオワンループボックス
One Control Minimal Series Stereo 1Loop Boxは、2台のアンプを使ったり、ミキサー等へラインアウトする際のステレオセットアップのために作られた1ループスイッチャーです。
本体にあるインプット、アウトプット、およびエフェクトループのセンド、リターン端子はすべてTRSステレオプラグに対応していて、フルステレオループとして使用可能。
さらに、M>Sスイッチにより、TSモノラルケーブルをインプットに接続してもステレオとして使うことが可能です。
さらにスイッチングモードを切り替えることができます。
Normalモードでは、フットスイッチを押す度にループのON/OFFが切替わるラッチスイッチです。
Rapidモードでは、フットスイッチを踏んでいる間だけループを切り替えるモメンタリスイッチとなり、エフェクトのサウンドを一時的に使用するクリエイティブな使い方が可能です。
モノラルで出力されたシグナルが、エフェクトループに接続されたエフェクトによりステレオとなった場合、アウトプットからはステレオシグナルで出力できます。
もちろん、すべての端子にTSモノラルプラグのケーブルを接続すれば、モノラル1ループとして動作します。
アイディアにより様々な使い方があり、より多くのシステムに対応できるシンプルで小さなスイッチャー。それがMinimal Series Stereo 1Loop Boxなのです。
●コントロール
・M>S
接続する機器に合わせて切り替えます。
Mポジション:モノラルインプット→ステレオセンド、リターン、アウトプット
Sポジション:ステレオインプット→ステレオセンド、リターン、アウトプット
モノラルインプット→モノラルセンド、リターン、アウトプット
ステレオインプット→モノラルセンド、リターン、アウトプット
フットスイッチモード:
・フットスイッチを押しながらアダプターを接続します。
・LEDが2回素早く点滅し、フットスイッチモードの設定を行います。
・LEDが消灯しているときは、フットスイッチはNormalモードです。フットスイッチを押すとLEDが点灯し、Rapidモードとなります。
・LEDを消灯(Normal)、点灯(Rapid)のどちらかのお好みのモードにしたままアダプターを抜き、電源を落とします。
・フットスイッチを押さず、そのままアダプターを接続すると、さきほど設定したモードで本体が動作します。
●スペック
消費電流:100mA
サイズ:35 x 48 x 98mm
重量:127g
One Controlの細部にまで拘った商品は、贅沢という言葉が一番しっくりくるでしょう。
これまでの製品を凌駕するその品質とスペック、徹底したユーザーフィードバックの拾い上げによる商品構築は、一番の遠回りに見えますが、
実は一番の近道であると言うことを我々の商品によって実証できると確信しています。
One Controlを足元に置いて、歴史の証人になりましょう。