ナキリスゲ 10.5cmポット 15本 苗

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


ナキリスゲ 10.5cmポット 880円



ナキリスゲ 商品一覧

10.5cmポット
880円/在庫○
※規格、単価、在庫は個々商品ページを優先します


同じカヤツリグサ科スゲ属の商品

イガグリスゲ

シマカンスゲ

カレックス

カレックス/カガニシキ

コウボウムギ

コウボウシバ

カレックス/エバーゴールド

カレックス/ブキャナニー

カレックス/テヌイクルミス

カレックス/フラゲリフェラ

カンスゲ

ヒメカンスゲ

カサスゲ

カレックス/レッドルースター

タガネソウ

タヌキラン

ナルコスゲ

ナキリスゲ


同じカヤツリグサ科の商品
[スゲ属]イガグリスゲ シマカンスゲ カレックス コウボウムギ コウボウシバ カンスゲ ヒメカンスゲ カサスゲ タガネソウ タヌキラン ナルコスゲ ナキリスゲ
[カヤツリグサ属]シュロガヤツリ シラサギカヤツリ パピルス ミニパピルス
[フトイ属]サンカクイ タテジマフトイ
[テンツキ属]ビロードテンツキ
[ネビキグサ属]アンペライ斑入り
[ホソガタホタルイ属]カンガレイ フトイ
[ワタスゲ属]ワタスゲ オレンジワタスゲ
※園芸品種等は近縁種よりご参照ください



















【ナキリスゲ】(菜切菅)
読み:なきりすげ
学名:Carex lenta
カヤツリグサ科スゲ属
多年草
別名:

【名前の由来】
菜が切れそうに葉が硬いところから

【商品情報】
ナキリスゲは0.8mになる多年草です。日本に自生しています。葉は濃い緑色で、硬く縁がザラザラします。花は秋に穂状に咲かせます。山間部に自生するスゲの多くはだいたい春に開花するが、ナキリスゲは夏以降に開花します。

【育て方】
日向でも日陰でも生育します。強健でほとんど手間はかかりません。株が込み合って来たら株分けをしてください。
適地=東北以南
日照り=日向
樹形=
最終樹高=0.8m
施肥時期=
剪定時期=
開花時期=9~10月
果実=9~11月
用途=山野草

【その他】
ナキリスゲは細身で秋に花が咲きます。常緑なので一年中緑が楽しめます。






残り 1 7920円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから