ソーイングボックス・小 (042) 鈴 裁縫箱 木目込細工 桐製・時代仕上 箱長の桐工芸品 日本製 東京浅草の木製品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

オススメコメント
1つ1つ職人により丹精を込めて作られた、東京浅草の桐工芸品製造「箱長」の木工品です。

こちらは桐のソーイングボックス(裁縫箱)。
前面と蓋には和布の木目込細工が施され、優美な印象です。

中は二段になっていて、布素材や糸、針などの道具類を小分けにして収納できます。
持ち手も大きめでつかみやすく、持ち運びもスムーズな裁縫箱です。

【箱長】
明治7年創業以来、箪笥や小物類を製造してきた、浅草の老舗です。
桐木目込み細工という、独自の装飾技法で桐工芸品を作り上げています。
木目込みとは、鈴や瓢箪、とんぼ、扇などの縁起物の図案を描き、彫刻刀で彫り、そこに和紙を裏打ちした着物地を木目込む技法です。
桐材と着物地の調和を大切にした江戸の技です。

>> 箱長の商品一覧

仕様

サイズ:19×15.3×高12.8(cm)
重量:約380g
素材:桐
ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。
この商品は、以下のラッピングが可能です。
 ◎和紙包装紙 50円



残り 1 7260円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから