【ふるさと納税】 特別純米酒 「たえの酒」(720ml)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

返礼品詳細

ボトルのタグ製作や発送作業は、釜石市にある障がい者施設『まごころ就労支援センター』で担っています。この返礼品は「NPO法人遠野まごころネット」への「思いやり型返礼品(支援型)」になります。利用者(障がい者)の工賃に繋がっています。

名称
特別純米酒「たえの酒」
内容量
720ml(1本)
アルコール分:15度/精米歩合:60%
原材料
米(国産)、米こうじ(国産米)
配送
常温
備考
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはお受けしておりません。
事業者
NPO法人遠野まごころネットまごころ就労支援センター
岩手県遠野市材木町2-21

検索キーワード:1万円以下 岩手県大槌町 いわて iwate hurusatonouzei furusatonouzei 限度額 ポイント スーパーセール SS rakuten 買い回り 買いまわり お買い物マラソン マラソンセール

・ふるさと納税よくある質問
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

【ふるさと納税】 特別純米酒 「たえの酒」(720ml)
さっぱりとした飲みやすさと、ほんのり口にのこる甘味

『奇跡の米・大槌復興米』を使用した特別純米酒

2011年11月東日本大震災で流出した岩手県大槌町の菊地妙(たえ)さんの自宅跡に津波に乗って流れ着き、自然に芽吹き、稲穂をつけているのが見つかった「奇跡の米」。
これを大槌復興米として大槌町の新たな名産、そして復興のシンボルにするため、2012年より地元の皆様そして全国のボランティアの皆様と栽培、育ててきました。
この米をもとに大槌町出身の新里氏が経営する上閉伊酒造様と企画し、開発されたのが「たえの酒」です。

南部杜氏が独自に仕込んだ味わい

原材料は精米歩合60%の大槌復興米。
南部杜氏が仕込み、ふくらみのある味わいにするために醸造期間を長めにしました。名前はもちろん、菊池妙さんのお名前から。のみやすいさっぱりとした味わいでありながら、ほんのり口に甘味がのこるお酒です。

思いやり型返礼品(支援型)です。

ボトルのタグ製作や発送作業は、釜石市にある障がい者施設『まごころ就労支援センター』で担っています。
まごころ就労支援センターは、釜石市・大槌町・山田町在住のかたが利用している施設で、障がいのために一般企業で働くことが困難な方が、就労に向けた訓練を行う事業所です。
また、相談支援や生活訓練を行うことで障がい者の自立を支え、地域社会への参加を促進しています。
この返礼品は「思いやり型返礼品(支援型)」にとなっており、利用者(障がい者)の工賃に繋がっています。

常温でお届けします




残り 1 6800円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから