お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
《日本酒を醸す微生物を始めとする、全ての物に敬意を表したお酒!》
お酒は蔵元と杜氏が一心同体となって蔵人と共に酒造りが行われています。
しかし、「喜多酒造」の蔵元、喜多さんは次のように話して下さいました。
人がお酒を造るのではない。
本当にお酒を造ってくれているのは麹菌や酵母といった微生物。
自然の神秘です。
我々は微生物にとって良い環境を整えて手助けをしているだけ。
また、微生物以外にも、土地、風土、米、水など、お酒造りにはあらゆる物が関わっています。
これら全てに対する畏敬(いけい)の念を「敬いし(うやまいし)」という言葉に込めました。
大吟醸の「敬いし」と純米大吟醸の「愛おし(いとおし)」の2商品の名前は「喜多酒造」の社員が出した30以上の案から選ばれました。
この2つの言葉の選定、書に携わられたのが滋賀県在住の書家、秀蓮(しゅうれん)さんです。
秀蓮さんが社員1人1人にヒアリングし、選定された言葉を書にされました。
大吟醸と純米大吟醸で大きく異なるのは酵母。
大吟醸で使用されている酵母は自社酵母です。
詳細は非公開ですが、純米大吟醸に比べるとやや華やか。
華やかと言ってもやっぱり「喜楽長」
派手では無く、品があります。
私はこのお酒はワイングラスで飲むことをオススメ致します。
美しい香り、甘味、余韻を楽しんで頂くのに最適です。
私がこのお酒で一番好きなのは美しさと癒し。
2017年8月に開催された関西の蔵元と酒販店の研修会、関西酒質向上委員会に参加した時のことです。
64種類のお酒をブラインドでテイスティングするのですが、自分の好きなお酒や普段取り扱っているお酒でしたら分かる物もありました。
終盤のとあるお酒を飲んだ時にも「あっ、これ!」ってピンと来ました。
このお酒にたどり着くまでに相当数のお酒を利いて来たことによってかなり疲れていたのですが、そんな私にスーッと馴染むように口に広がってくれたお酒。
まるで砂漠のオアシスのような存在。
それが「喜楽長の大吟醸」だったのです。
ちなみに、テイスティング後の解説よりも前に私の自信が確信になりました。
全ての利き酒を終え、もう1回と思って戻った時、そのお酒の前に蔵元の喜多さんがいらしたからです。
純米酒や純米吟醸が中心のラインナップだった中、唯一大吟醸で出品されていたというのも、蔵の看板商品としてどうしても利いて欲しかったという喜多さんの気持ちや自信の表れではないかと私は感じました。
「喜楽長」を代表するお酒、大吟醸の「敬いし」
私は強くオススメ致します。
純米大吟醸の「愛おし」と共によろしくお願い致します。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6919円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7938円
8400円
27842円
8910円
4292円
5933円
燦然(さんぜん) 大吟醸 720ml
7293円
古澤酒造 澤正宗 大吟醸「紅花屋重兵衛」 1.8L x1(代引不可)【送料無料】
7412円
秋田酒類製造 高清水 大吟醸 720ml瓶 x 6本ケース販売 (清酒) (日本酒) (秋田)
7237円
萬歳楽白山 大吟醸古酒 【桐箱入り】720ml.eお届けまで14日ほどかかります
6971円
【送料無料】【日本酒】 富山県 真精大吟醸 幻の瀧 飛雪(ひせつ)720ml 日本酒度 +3 辛口 【お中元 暑中お見舞い 残暑お見舞い お歳暮 お年賀 クリスマス 誕生日 お祝い お返し 内祝い 父の日 母の日 バレンタイン ホワイトデー 就職祝 退職祝】
7597円
名入れ 日本酒 越乃寒梅 別撰 吟醸酒 越路吹雪 大吟醸名前入れ ギフトセット 1.8L×2本 送料無料 大吟醸酒と新潟地酒ギフト セット 日本酒 お酒 酒 地酒 sake 新潟 オリジナルラベル 和紙ラベル 名前入り ギフト 贈り物 プレゼント 誕生日 お祝い 内祝 令和
7055円
名入れ 日本酒 ギフト 【 京都 匠 & 名入れ ワイングラス 】大吟醸 山田錦 100% 退職祝い 結婚 名入れ 祝退職 名前入り 日本酒 お酒 ワイングラス 喜寿祝い 米寿祝い 酒 ギフト 彫刻 母の日 父の日 母の日プレゼント 父の日プレゼント 還暦祝い ありがとう おめでとう
6783円
大関 ワンカップ 大吟醸 15度 [瓶] 180ml x 30本 [ケース販売] 送料無料(沖縄対象外) [大関 淡麗 やや辛口 0000179]【ギフト不可】
7403円
【airlist】 エアリスト Every エブリィ ショルダーバッグ
8580円
スパンコールレースボリュームスリーブワンピース/ジル バイ ジル スチュアート(JILL by JILL STUART)
7401円
6919円
カートに入れる
《日本酒を醸す微生物を始めとする、全ての物に敬意を表したお酒!》
お酒は蔵元と杜氏が一心同体となって蔵人と共に酒造りが行われています。
しかし、「喜多酒造」の蔵元、喜多さんは次のように話して下さいました。
人がお酒を造るのではない。
本当にお酒を造ってくれているのは麹菌や酵母といった微生物。
自然の神秘です。
我々は微生物にとって良い環境を整えて手助けをしているだけ。
また、微生物以外にも、土地、風土、米、水など、お酒造りにはあらゆる物が関わっています。
これら全てに対する畏敬(いけい)の念を「敬いし(うやまいし)」という言葉に込めました。
大吟醸の「敬いし」と純米大吟醸の「愛おし(いとおし)」の2商品の名前は「喜多酒造」の社員が出した30以上の案から選ばれました。
この2つの言葉の選定、書に携わられたのが滋賀県在住の書家、秀蓮(しゅうれん)さんです。
秀蓮さんが社員1人1人にヒアリングし、選定された言葉を書にされました。
大吟醸と純米大吟醸で大きく異なるのは酵母。
大吟醸で使用されている酵母は自社酵母です。
詳細は非公開ですが、純米大吟醸に比べるとやや華やか。
華やかと言ってもやっぱり「喜楽長」
派手では無く、品があります。
私はこのお酒はワイングラスで飲むことをオススメ致します。
美しい香り、甘味、余韻を楽しんで頂くのに最適です。
私がこのお酒で一番好きなのは美しさと癒し。
2017年8月に開催された関西の蔵元と酒販店の研修会、関西酒質向上委員会に参加した時のことです。
64種類のお酒をブラインドでテイスティングするのですが、自分の好きなお酒や普段取り扱っているお酒でしたら分かる物もありました。
終盤のとあるお酒を飲んだ時にも「あっ、これ!」ってピンと来ました。
このお酒にたどり着くまでに相当数のお酒を利いて来たことによってかなり疲れていたのですが、そんな私にスーッと馴染むように口に広がってくれたお酒。
まるで砂漠のオアシスのような存在。
それが「喜楽長の大吟醸」だったのです。
ちなみに、テイスティング後の解説よりも前に私の自信が確信になりました。
全ての利き酒を終え、もう1回と思って戻った時、そのお酒の前に蔵元の喜多さんがいらしたからです。
純米酒や純米吟醸が中心のラインナップだった中、唯一大吟醸で出品されていたというのも、蔵の看板商品としてどうしても利いて欲しかったという喜多さんの気持ちや自信の表れではないかと私は感じました。
「喜楽長」を代表するお酒、大吟醸の「敬いし」
私は強くオススメ致します。
純米大吟醸の「愛おし」と共によろしくお願い致します。