【本場大島紬】有色緯総絣≪御仕立て上がり・中古美品≫「古代ギリシア模様」緯糸すべてが絣糸!緯絣の最高峰。身丈160 裄64.5

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お出かけ、カジュアルパーティー、観劇、芸術鑑賞、お稽古、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
身丈160cm(適応身長155cm~165cm)(4尺2寸2分)
裄丈64.5cm(1尺7寸0分)
袖巾32.5cm(0尺8寸6分)
袖丈49.3cm(1尺3寸0分)
前巾23.5cm(6寸2分)
後巾28.5cm(7寸5分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35.5cm(9寸4分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

【 仕入れ担当 中村より 】
高級の織物として知られ、高い人気を誇る本場大島紬。
大島紬は経緯絣のお品の方が一般的に手間暇もかかり、高級品として扱われておりますが、
今回ご紹介のお品は経緯絣のお品に勝るとも劣らない緯絣の最高峰のおひとつでございます。

この上なく細緻な神秘的絣表現に、
伝統技術のすばらしさを感じて頂ける事でしょう。
どうぞご覧下さいませ。


【 お色柄 】
シックな黒色を基調にして、壮大な意匠を織りなしました。
意匠には緯総絣にて古代ローマ模様が織りなされました。
たっぷりと一面を埋め尽くし…
女性らしくも創造性ある面持ちに仕上げました。

緯糸すべてが絣糸で表されるその意匠は実に贅沢で、経緯絣とはまた異なった表情を見せております。
しかもこのお色数、ただの泥染によるものではなく摺り込みによる染色を緯糸に施しています。
一体どれだけの時間が掛けられたのでしょうか。
想像するだけで気が遠くなるような一枚です…。


【 状態について 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。




【 大島紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年2月17日指定)

鹿児島県の奄美大島を中心に作られている織物。
世界三大織物にも数えられ、織る前に糸を染める先染、
手織りの平織、絣合わせをして織上げたものは
「本場大島紬」の名で伝統工芸品に指定されている。
しなやかで軽く、シワになりにくいという特徴がある。
手紡ぎの糸を、「テーチ木」(車輪梅)という
奄美エリアに生息する植物の煎汁液と、
鉄分を含む泥土でこげ茶色に発色させ、
手織りする伝統的技法が主だった染色方法。
藍、白、色大島などもある。

大島紬は独特の絣使い(細い点)と先染め、製法等限られた
条件の中で約84種類があり、染色別が6種類、糸の配列による
組織別14種類をかけ合わせて作る
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:中村 浩二]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

残り 1 61440円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから