【129.000円均一】【吉澤の友禅】特選本手描き友禅お振袖「木蓮」愛らしいアートなお振袖!伝統を身にまとう喜び…

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 10代~20代

◆着用シーン 成人式、結婚式・披露宴へのご参列、パーティー、初釜、入卒式、結納など

◆あわせる帯 袋帯など
絹100%
たち切り身丈約187cm 内巾約37cm(最大裄丈約70cm)
白生地には丹後ちりめんの地を使用しております。
八掛の色:淡いピンク色
【 仕入れ担当 中村より 】
なんと可愛らしい表情でございましょうか!
若々しく可憐な地色に華やぎのお柄……。
華々しいシーンを祝すのに大変相応しいお品でございます。

この度は【吉澤の友禅】の贈る特選お振袖をご紹介いいたします。
ご覧ください。
見る者を魅了する、圧巻のお柄付…

花柄でありながら、どこかモダンな印象を与えるお品。
お顔映りも良く、お召しになる方の魅力を最大限に引き出します。
成人式でお召しになった後でも、
式典やパーティー、結納まで幅広くご着用いただける、
シーンを選ばない品の良さがございます。

凛とした着姿を演出してくれる一枚。
他にはない、こだわりのお振袖をお探しの方に特に、
オススメいたします!



【 色柄 】
サラッとした細かなシボ感のあるちりめんの地。
ふんわりと優しく包み込み、女性らしい自然なラインを作ります。
その地を淡いアイボリーに染め上げました。
お柄に沿って添えられた濃いめのピンク色が、
これからの人生を祝福するように、
暈し(ぼかし)染めにてあしらわれて。

お柄には、可憐な木蓮(もくれん)の花をあらわしました。
まさに愛らしく賞賛したくなるような素敵な面持ち。
手描きならではの、
細部にまで神経が行き届いた繊細なお柄をご堪能いただけます。


【 吉澤の友禅について 】
創業120余年の老舗 吉澤織物。
染織の産地として、数多の素晴らしい創作品を生み出す十日町。
その優れた織物・染め物が数多く産み出される中でも、
女性らしいやわらかなラインで人気と実力を誇るメーカーさんです。

その歴史は古く、江戸時代「宝暦年間」より、代々織物に携わってきた家柄。
織物を祖業としながらも、高度な友禅技法の導入に成功し、
以後本格古典を追求しながら「友禅と織物」の両方を創作できる業界唯一無二の「染めと織りのきもの総合メーカー」です。
お仕立て料金
解湯のし4,180円+※胴裏16,500円~+海外手縫い仕立て代39,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+35,200円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)
(解湯のし)

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:中村 浩二]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

残り 1 61920円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから