お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6078円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11339円
203808円
53072円
234361円
6248円
7986円
ワイン ストッパー 鮮度維持 酸化防止 おすすめ ギフト 亜鉛合金 トナカイ ワイン注ぎ口 創造的 ワインガイド ヨーロッパ 赤ワイン
6213円
●【送料無料】【代引不可】九谷焼 ビアカップ350cc 白刷毛白椿 350cc N127-22「他の商品と同梱不可/北海道、沖縄、離島別途送料」
6171円
7点セット酒器 酒器セット 徳利1個 お猪口が6個セット 日本酒 とっくり おちょこ ぐい呑み お酒入れ ギフトボックス付き エレガント お洒落 居酒屋 プレゼント 陶器 結婚祝い 引っ越し祝 父の日 母の日
5999円
ワイン ストッパー 鮮度維持 酸化防止 おすすめ ギフト かわいい 創造的 動物 赤ワイン 家庭用 クリスタル シリコーン ストレージ バキュームストッパー
5898円
KANDA カンダ ★★★メタル丼 徳利 Baby 1合 朱アクリル塗装 【納期約14日】
5995円
木 3本用ビール運び グリーン天朱 1-830-9 FBRH0401
6120円
酒器セット 陶器 徳利 とっくり おちょこ セット ボトル 酒盃 清酒 竹柄 お猪口 プノンペン 徳利1個 ぐい呑み6個セット 7点セット シンプル 宴会 家庭用 レディース/メンズ/大人用 日常使い 日本酒用
6242円
【代引不可】九谷焼 ビアカップ 250cc 春の富士 250cc N127-25「他の商品と同梱不可/北海道、沖縄、離島別途送料」
5891円
【送料無料】アクセサリー ネックレス ネックレスエプシロンゴールドスワロフスキーbrosway collana epsilon stella acciaio pvd oro swarovski beo06
17880円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン モダンコイン [送料無料] Valentinian I Gold Av Solidus Gold Roman Coin 364 AD -ANACS VG10認定 Valentinian I Gold AV Solidus Gold Roman Coin 364 AD - Certified ANACS VG10
180180円
6078円
カートに入れる
【能作】は職人が手作業でひとつひとつ魂を込めて
製作しております。
在庫が切れている場合、お届けまでに2.3週間お時間を
いただくことがございます。
その際はお届けに時間がかかることを
ご理解いただけます様お願い申し上げますm(_ _)m
当店よりご注文確認のメールをお送りする際、
お届け日のご連絡をいたします。
お届けまでお待ちいただく時間も含めて
【能作】の作品を楽しみにしていただけるとうれしいです。
能作の錫100%のビアカップ
高さ 11.5センチ 直径 6.1センチ
ビールや焼酎がおいしくなる逸品
錫(スズ)は金・銀に次ぐ高価な金属で、
抗菌作用が強く、金属アレルギーにもなりにくい
素材です。
錫(スズ)の器に入れた水は腐らない、
お酒の雑味が抜けて美味しくなる言われ、
古くから酒器や茶器などに使われています。
お茶やアイス珈琲にはもちろんのこと、
ビールや焼酎がおいしくなるグラス
ギフトで贈られた方が喜ぶこと間違いなしの
逸品です。
【内祝い】【父の日】【敬老の日】【お中元】
【お歳暮】【誕生祝い】【退職祝い】
能作 シリーズからどうぞ♪
↓ ↓ ↓
高さ 8.2cm 直径 9cm
税込 6.804円
高さ 7.2cm 直径 7.3cm
税込 5.184円
高さ 16cm 直径 7.2cm
税込 8.316円
アレルギーにもなりにくい素材です。その歴史はとても古く、
紀元前4000年頃のメソポタミア文明に始まり、紀元前1500年
古代エジプト王朝でも錫(スズ)の道具が用いられており、
古代の遺跡から発掘されています。
日本でも奈良県 東大寺の正倉院に錫製品の宝物が納められて
います。
日本に古くからある医学「本草学」に関する文献を集大成した
「本草綱目」に、井戸の底に錫板を沈めて水を浄化した、という
記述があります。
て美味しくなる言われ、古くから酒器や茶器などに使われ
ています。
錫(スズ)はイオン効果が高いので水などがくさりにくく、
不純物を吸収することから、お酒やビール、お茶・水などを
まろやかで美味しくすると言われています。
抗菌作用が強いという特性をもち、金属アレルギーにも
なりにくい素材です。
腐食しにくいので食品にも衛生的で、水を浄化(イオン化)
し、花器に使用すると、水垢が出にくく、花が長持ちすると
言われています。
そして落としても割れないので、テーブルウェアとして最適です。
空気中でも、水中でも錆びないので、食器
として使っていただいても、有害な物質が出てくることは
なく、安心してお使いいただけます。
これが能作スピリットです。
錫製品は通常、硬度を持たせ切削性を高めるために、鉛などの金属を混ぜますが、
能作の錫(スズ)はそれらを一切含みません。テーブルウェアに鉛などを使うのは
避けたいとの一心から、錫(スズ)100%にこだわりました。
ところが、純度100%の錫(スズ)は柔らかいのが難点とされています。
そこで能作は、柔らかくて曲がってしまうなら曲がる食器を作ればいい!!と
商品化しました。
能作の心意気はまさに 『 発想の転換 』
形状や厚さにもよりますが手で容易に曲げることができるテーブルウェアとして
現在、百貨店などでも販売し、能作のブランドを確立させています。
最近では国内外のシェフやソムリエが能作の
テーブルウェアを使い始めているほどの人気となっています。
曲げるときにピキピキとする音は 『 Tin cry 』 (錫泣き)といわれており、
これは錫(スズ)の分子が擦れ合う音で、まるで生きているかのような、何とも言えない音がします。
能作では高岡の地に400年伝わる伝統の生型鋳造法を中心に〓独自の鋳造法の技術や素材を使い分け、
歴史の中で培った高度な技術を基盤に新技術を導入。
職人の繊細な手仕事と機械のバランスをはかることで、多品種少量生産体制を可能にする柔軟な製作体制を
実現し、品質の高い製品を安定供給しています。
その他の鋳造法と違い、鋳造前に鋳型を焼成・薬品処理をしないため「生型鋳造法」と呼ばれています。
生型鋳造工程
を作り、枠を乗せて砂
が逃げないようにしま
す
突き固め木型を抜き取
ることにより鋳型ができ
ます
を作るときに使う)を入
れ、もう片方の鋳型を
かぶせます
流し込みます
取り出し、表面につい
た砂を取り除きます
取り出します
で仕上げ、生地を完成
させます
着色・研磨・彫金の
行程に入ります