お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
高い耐熱性、耐水性、そして粘着力を兼ね備えた工業グレードのアルカリ性接着剤を採用したチューブラータイヤテープ。 1巻きで700Cリムの約8本分です。 ■商品詳細 ◆サイズ規格: ・S(16.5mm幅): 17~20mm幅リム対応。 ・SM(20mm幅): 21~24mm幅リム対応。 ・M(25mm幅): 25~28mm幅リム対応。 ◆取り付け方法: 1.貼り付けるリムの接着面をきれいにします。(古いリムテープのカスなどを完全に取り除いてください) 2.作業場の気温を21°C~38°Cの間で設定してください。 3.バルブホールから始めて、リムを一周させてください。バルブホールの上はテープを貼らないようにしてください。 4.リム接地面からはみ出たテープはカッターナイフなどできれいに切り落としてください。リムとタイヤの間からテープが出る状態では、その隙間から水や砂などが入り込み、接着力を弱める可能性があります。 5.バルブホールあたり、片側のテープの端から保護シートを外し、タイヤをはめた時にシートの端がはみ出るぐらいリムの外側に出します。 6.チューブラータイヤをリムにはめていきます。 7.はめ終わったら、外に出したシートの端を引っ張り、保護シートを全部はがしてください。 8.タイヤに推奨気圧まで空気を入れて、テープに圧力をかけ、リムとタイヤが完全に接着するようにします。 (適正温度であれば、8時間後に約80%、24時間後には99.9%、接着が終了します。温度が10℃以下の場合は接着できません。)
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7389円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7187円
29040円
5517円
45144円
43956円
7480円
SHIMANO クランク EFCMT5101EXA4L 175mm 34T 12S EFCMT5101EXA4L シマノ(自転車) パーツ 自転車
7218円
(CarbonTi/カーボンチ)(自転車用スルーアクスル)X-Lock QR15 Fox レッド
7474円
シマノ スモールパーツ・補修部品 チェーンリング 47T(1/2″×1/8″) NJS Y16S47001 SHIMANO
7189円
シマノ FC-R2030 50X39X30T 8S BB別売 クランクセット
7482円
RIDEA リデア Ti Quick Release MTB ES3D-100/140 クイックリリース 自転車パーツ マウンテンバイク 自転車の九蔵
7236円
ウルフトゥース Drop stop Chainring(ドロップストップチェーンリング)110BCD 5Bolt 34T 36T 38T 40T 42T Wolftooth
7273円
FELT_PA フェルト IA カルパック トップチューブ ストレージ【bike-king】
7181円
MORTOP ヘッドセット HS1CA グリーン
6956円
安全靴 PUMA プーマ 新作 Heritage AIRTWIST 2.0 LOW ヘリテイジ エアツイストロー 男女兼用 大きいサイズ 小さいサイズ 女性用サイズ
8415円
アラビア スンヌンタイ プレート 21cm 2枚セット ARABIA SUNNUNTAI 食器 イエロー 黄色 PLATE 復刻 食器 北欧 雑貨 お皿 キッチン 丸皿 フィンランド 人気 ブランド【ラッピング対象外】
4328円
7389円
カートに入れる
高い耐熱性、耐水性、そして粘着力を兼ね備えた工業グレードのアルカリ性接着剤を採用したチューブラータイヤテープ。
1巻きで700Cリムの約8本分です。
■商品詳細
◆サイズ規格:
・S(16.5mm幅): 17~20mm幅リム対応。
・SM(20mm幅): 21~24mm幅リム対応。
・M(25mm幅): 25~28mm幅リム対応。
◆取り付け方法:
1.貼り付けるリムの接着面をきれいにします。(古いリムテープのカスなどを完全に取り除いてください)
2.作業場の気温を21°C~38°Cの間で設定してください。
3.バルブホールから始めて、リムを一周させてください。バルブホールの上はテープを貼らないようにしてください。
4.リム接地面からはみ出たテープはカッターナイフなどできれいに切り落としてください。リムとタイヤの間からテープが出る状態では、その隙間から水や砂などが入り込み、接着力を弱める可能性があります。
5.バルブホールあたり、片側のテープの端から保護シートを外し、タイヤをはめた時にシートの端がはみ出るぐらいリムの外側に出します。
6.チューブラータイヤをリムにはめていきます。
7.はめ終わったら、外に出したシートの端を引っ張り、保護シートを全部はがしてください。
8.タイヤに推奨気圧まで空気を入れて、テープに圧力をかけ、リムとタイヤが完全に接着するようにします。
(適正温度であれば、8時間後に約80%、24時間後には99.9%、接着が終了します。温度が10℃以下の場合は接着できません。)