お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
1958年にデザインされたThe Spanish Chair(スパニッシュチェア)は、Borge Mogensen(ボーエ・モーエンセン)が旅行先のスペインで出会ったアンダルシア地方からインド北部まで、古代イスラム文化の影響を受けた地域で見られる伝統的な椅子を、モーエンセンによる解釈でシンプルにリ・デザインされたラウンジチェアです。現代的な要素も加えながら、伝統的な素材から誕生したラウンジチェアの傑作です。特別な時間を提供してくれるボーエ・モーエンセンが生涯愛したイージーチェア
モーエンセンはスペインを好み、何度か家族旅行に出かけた際に、幾度となくインスピレーションを受けてきました。1958年にその地域独特のアーム幅が広い伝統的な椅子に一目惚れをし、アーム本来の機能としてだけではなく新聞やコーヒーをおけるサイドテーブルという2つの機能を持つようにデザインしました。形状を近代化し、重要な特徴を残しながらも機能的には不要な彫刻などをすべて排除しています。もっとも特徴的な幅広いアームレストには小物や本などを置くことが出来る実用的なスペースと、ゆったりと寛げる特別な時間を提供してくれます。
1911年の創業以来、一族で伝統を守りながらも、新しい試みにも積極的に取り組んできました。最初は小さな椅子張り工房としてスタート。その後、1950年代のデンマークデザインの主翼を担う企業として台頭し、今では国際的なブランドとして世界中で知られるようになりました。才能あるデザイナーと協力しながら独自の製造プロセスを開発。最新の技術力を持つ関連企業と連携しつつ、他の追随を許さないほどの高いクオリティを実現できるようになりました。“ 現代の本物” をつくり出すべく、我々は今でも日々努力を重ね、デザインの系譜をつないでいます。市場へと送り出される家具の一つひとつには、品質にこだわりつづける我々の歴史や思いが込められているのです。
スパニッシュチェアは、北欧らしい素材の質感を感じる厳選されたオーク材のフレームと、馬具に使われる上質で厚みのある1枚革のバットレザー(馬のお尻部分で繊維束密度が高く厚みがありとても丈夫な革)でつくられています。このチェアがデザインされた1958年当時、それまでの移動手段だった馬に代わり、新しく登場した自動車の普及によって馬具職人の仕事が現象し始めていました。多くの人々が日常で使えることを望んだモーエンセンは、そんな職人達の救済も考慮してこの椅子をデザインされたとも言われています。モーエンセンがデザインしたハンティングチェア(model.2229)と同様に力強く、そして天然素材の組み合わせが非常に美しいイージーチェアとなっています。
昔ながらのタンニン(ベジタブル)鞣しによる革は、時間と手間暇をかけて丁寧に作られており、熟練職人によるステッチがしっかりと施されています。もし、長年の使用で革が伸びてしまっても裏側のベルトストラップを締め直すことによって、テンションを調整することが出来るので長くお使いいただけます。
素朴な印象を与えてくれるオーク材とバットレザーは、時間の経過とともにより魅力的な表情へと変化していきます。まるで愛用し続けている日用品のように、他にはない自分だけの特別な存在になります。低めに設定されたシートハイ、身体を受け止めてくれる座面とサイドテーブルのように幅広いアームレストは、至高のプライベートスペースを提供してくれます。長くお使いいただけるスパニッシュチェアで、自分だけのゆっくりと流れる時間を寛いでみませんか。
Børge Mogensen(ボーエ・モーエンセン)は、20歳で家具マイスターの資格を得て、家具職人としてのキャリアをスタートさせました。Hans J.Wegner(ハンス・J・ウェグナー)と共に、デンマークの近代家具デザインにおける代表的なデザイナーとして知られています。モーエンセンの信念は、「シンプルかつ実用的な家具を、リーズナブルな価格で提供すること」。そのことからも、大衆視点のデザイン、不必要な部分には高級材を使わず機能美を追求した作品を数多く残しています。Fredericia社とは創設時から、丈夫で長持ちすることで定評なチェアを中心に制作しており、新しいアイデアが沸くとマッチ箱やテーブルナプキン、開封した封筒など、手元にあるあらゆるものにそれらを書き留めていたそうです。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 473616円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
33413円
28796円
10930円
57403円
7189円
6124円
天童木工 ラウンジチェア T-7326NA 選べる木部カラー 選べる張地 GRADE L(天然皮革)TENDO/中村拓志&NAP建築設計事務所/デザインチェア/ナラ材集中力半端ないチェア/パーソナルチェア/1脚送料無料
357456円
FREDERICIA(フレデリシア) / The Spanish Chair(スパニッシュチェア) Model 2226 / オーク材・ソープ仕上げ・ナチュラルレザー
473616円
グラン レポ カテゴリーF100 Nubia (vitra ヴィトラ)【P5倍】8/21 1:59迄
369072円
【正規取扱店】 【保証付】 カールハンセン & サン Carl Hansen & Son ママ ベアチェア Mama Bear CH78 ラウンジチェア ネックピロー無し オーク Oak オイル仕上げ ファブリック:Fiord フィヨルド #151 ハンス J. ウェグナー Hans.J.Wegner
324192円
《100%MADE IN ITALY》アルネ・ヤコブセン THE EGG (エッグチェア)スティールライン社DESIGN900【エッグチェア】
348480円
パーソナルチェア スツール付き スウェーデン製 本革 回転式 無段階リクライニング ブラウン ウォールナット ライトグレー ホワイト リクライニングチェア 1人掛けソファー モダン 高級感 おしゃれ 北欧 SYHC 開梱設置 【QOG-20K】 フランスベッド【K5】
248160円
【正規取扱店】 【保証付】 カールハンセン & サン Carl Hansen & Son ママ ベアチェア Mama Bear CH78 ラウンジチェア ネックピローセット オーク Oak オイル仕上げ ファブリック:Fiord フィヨルド #271 ハンス J. ウェグナー Hans.J.Wegner
338976円
希少 E. Kold Christensen社製 PK22 Poul Kjaerholm(ポール・ケアホルム) 北欧家具ビンテージ【デンマーク製 1人掛けソファ 1P ラウンジチェア アンティーク 北欧インテリア デザイナー おしゃれ リビング】
241874円
オーハウス (OHAUS) 卓上型はかり R31PE15 (30031770)
31763円
【ふるさと納税】【定期便】 北海道 しほろの朝食 定期便 全3回 よつ葉 チーズ ペースト バター セット じゃがチーズフォカッチャ しほろ牛 ビーフ ソーセージ チーズ カマンベール 食べ比べ じゃがいも 牛肉 牛 乳製品 加工品 冷凍 頒布会 送料無料 十勝 士幌町 30000円
18000円
カートに入れる
※お支払い方法 (代引・時間指定不可)
W825×D600×H670×SH330mm
約12.0kg
オーク(ソープフィニッシュ)、ナチュラルレザー(ベジタブルタンニン鞣しサドルレザー)
デンマーク
Borge Mogensen(ボーエ・モーエンセン)
Fredericia(フレデリシア)
The Spanish Chair(スパニッシュチェア)オーク(ソープフィニッシュ)ナチュラルレザー
オーク(ソープフィニッシュ)ナチュラルレザー
1958年にデザインされたThe Spanish Chair(スパニッシュチェア)は、Borge Mogensen(ボーエ・モーエンセン)が旅行先のスペインで出会ったアンダルシア地方からインド北部まで、古代イスラム文化の影響を受けた地域で見られる伝統的な椅子を、モーエンセンによる解釈でシンプルにリ・デザインされたラウンジチェアです。現代的な要素も加えながら、伝統的な素材から誕生したラウンジチェアの傑作です。
特別な時間を提供してくれるボーエ・モーエンセンが生涯愛したイージーチェア
モーエンセンはスペインを好み、何度か家族旅行に出かけた際に、幾度となくインスピレーションを受けてきました。1958年にその地域独特のアーム幅が広い伝統的な椅子に一目惚れをし、アーム本来の機能としてだけではなく新聞やコーヒーをおけるサイドテーブルという2つの機能を持つようにデザインしました。形状を近代化し、重要な特徴を残しながらも機能的には不要な彫刻などをすべて排除しています。もっとも特徴的な幅広いアームレストには小物や本などを置くことが出来る実用的なスペースと、ゆったりと寛げる特別な時間を提供してくれます。
気高きデンマークデザインの系譜を、徹底して継承するフレデリシア・ファニチャー
1911年の創業以来、一族で伝統を守りながらも、新しい試みにも積極的に取り組んできました。最初は小さな椅子張り工房としてスタート。その後、1950年代のデンマークデザインの主翼を担う企業として台頭し、今では国際的なブランドとして世界中で知られるようになりました。才能あるデザイナーと協力しながら独自の製造プロセスを開発。最新の技術力を持つ関連企業と連携しつつ、他の追随を許さないほどの高いクオリティを実現できるようになりました。“ 現代の本物” をつくり出すべく、我々は今でも日々努力を重ね、デザインの系譜をつないでいます。市場へと送り出される家具の一つひとつには、品質にこだわりつづける我々の歴史や思いが込められているのです。
厳選されたオーク材のフレームと馬具に使われる上質な1枚革のバットレザー
スパニッシュチェアは、北欧らしい素材の質感を感じる厳選されたオーク材のフレームと、馬具に使われる上質で厚みのある1枚革のバットレザー(馬のお尻部分で繊維束密度が高く厚みがありとても丈夫な革)でつくられています。このチェアがデザインされた1958年当時、それまでの移動手段だった馬に代わり、新しく登場した自動車の普及によって馬具職人の仕事が現象し始めていました。多くの人々が日常で使えることを望んだモーエンセンは、そんな職人達の救済も考慮してこの椅子をデザインされたとも言われています。モーエンセンがデザインしたハンティングチェア(model.2229)と同様に力強く、そして天然素材の組み合わせが非常に美しいイージーチェアとなっています。
裏側のベルトストラップを締め直すことで、座面レザーのテンション調整が可能
昔ながらのタンニン(ベジタブル)鞣しによる革は、時間と手間暇をかけて丁寧に作られており、熟練職人によるステッチがしっかりと施されています。もし、長年の使用で革が伸びてしまっても裏側のベルトストラップを締め直すことによって、テンションを調整することが出来るので長くお使いいただけます。
力強く決して飾らない自分だけの特別な椅子、スパニッシュチェア
素朴な印象を与えてくれるオーク材とバットレザーは、時間の経過とともにより魅力的な表情へと変化していきます。まるで愛用し続けている日用品のように、他にはない自分だけの特別な存在になります。低めに設定されたシートハイ、身体を受け止めてくれる座面とサイドテーブルのように幅広いアームレストは、至高のプライベートスペースを提供してくれます。長くお使いいただけるスパニッシュチェアで、自分だけのゆっくりと流れる時間を寛いでみませんか。
Børge Mogensen(ボーエ・モーエンセン)は、20歳で家具マイスターの資格を得て、家具職人としてのキャリアをスタートさせました。Hans J.Wegner(ハンス・J・ウェグナー)と共に、デンマークの近代家具デザインにおける代表的なデザイナーとして知られています。モーエンセンの信念は、「シンプルかつ実用的な家具を、リーズナブルな価格で提供すること」。そのことからも、大衆視点のデザイン、不必要な部分には高級材を使わず機能美を追求した作品を数多く残しています。Fredericia社とは創設時から、丈夫で長持ちすることで定評なチェアを中心に制作しており、新しいアイデアが沸くとマッチ箱やテーブルナプキン、開封した封筒など、手元にあるあらゆるものにそれらを書き留めていたそうです。
Fredericia Furniture(フレデリシア・ファニチャー)社は、50年以上にわたりデンマークのクラシック家具を製造してきました。そのコレクションは、Børge Mogensen(ボーエ・モーエンセン)やHans J.Wegner(ハンス・J・ウェグナー)といった巨匠の作品から、新進デザイナーの作品まで幅広く取り扱っています。デンマークからの高品質かつ有名デザインで、フレデリシア社は日本においても40年以上にわたり多くの評価を受けています。素材と機能性、ディテールに至るまで、最高レベルのものにこだわり、工芸デザインをさらに進化させた現代の本質を完璧な形で生み出してこそ、次の時代がやってくる。そんなことを考えながらものづくりを続けています。