結城紬 反物 着尺 手織り 本藍草木染め 正絹 巾37cm 裄70cmまで可 12m45cm 逸品 未使用 藍色 花 草 水 着物屋 リサイクル店 送料無料 (02-00-2)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の詳細
サイズ
(実寸)
 巾 :37cm
長 さ:12m
 裄 :1尺8寸5分(約70cm)まで可
素材 正絹
色・柄 藍色 花 草 水
染め・織り 草木染め 手織り
状態 Nランク(新品)

シミ汚れなく大変良い状態の反物です。

裄1尺8寸5分:70cmまで可能で、身丈も12m45cmの長さがありますので身長の高い方にも対応できます。

温かみのある、ほっこりした柄でステキな着物に仕上がりそうです。


○結城紬(ゆうきつむぎ)○
結城紬とは、茨城県・栃木県を主な生産の場とする日本最古の歴史を有する高級絹織物です。
真綿から手でつむいだ糸を手織りすることで生まれる風合いは、最高峰の絹織物として、古来より多くの人々を魅了してきました。
その製作工程は、世界に誇るべき日本の技として、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。
また「糸つむぎ・絣くくり・地機織り」の三工程は日本の重要無形文化財に指定されています。
昭和52年には「伝統的工芸品」に指定されています。

〔糸つむぎ〕
結城紬の風合いは、ふんわりとやわらかく、そして張りがあります。
しかも、あたたかく軽いと評されます。
その秘密は、素材として使わている糸にあります。
繭を拡げてつくった真綿を手つむぎ、真綿を束ねたままの糸にします。
この糸には撚りがかかっていないので、空気をたっぷりと包む込む繊維で弾力性のある独特の糸なのです。

〔絣くくり〕
結城紬の絣は手くびりにより作られるものであり、その技法は絣が生成された時からのものであります。
その古来からの技法こそが手つむぎ糸を絣として染め上げることを可能にしたのです。
絣の一粒一粒を手で括り、一反分の柄を仕上げるのに高級品では一年を要することもあるのです。

〔地機織り〕
結城紬に使用する地機は、織る人が織機の一部となる最古の織機です。
たて糸を人の腰に固定して糸の張り具合を調整するため、無理な張力をかけることなく、糸に優しく手つむぎ糸を織るのに最適のしくみになっています。
よこ糸を織る時は、両足を伸ばし腰をつってピンとたて糸を張り、大きな刀杼で打ち込みます。
小手先ではなく、全身を使って織るのが地機の織りなのです。
卓越した技術と根気がなせる技です。


商品についてご不明点や詳しいお問い合わせは、下記の番号までお気軽にご連絡ください。

お近くの方は店舗で商品をご覧いただくことも可能です。

TEL:078-331-1782



商品状態ランク表
新品・新古・未使用品
新品同様
程度良好
少々難あり
難あり


ご留意事項
写真の写り方やモニターの仕様等により、色味が異なって見える場合がございます。

当店はリサイクルショップですので、新品や未使用の商品でも細かなキズや汚れ等がある場合がございます。ご了承上お買い求めくださいませ。

状態に関しましては、見解に差が出る場合もございます。







残り 1 7200円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから