お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
世界中のマンドリニストから愛されているカラーチェマンドリン
【特徴】
・マンドリンの名門『Calace(カラーチェ)』のクラシコシリーズで最上位クラシコAに次ぐ上位モデルとなっています。・現代的な設計で、大きなホールでも演奏がしやすいよう音が遠くへ飛ぶ印象のクラシコシリーズ。・ボディはホワイトメイプル33枚掘り込みあり、ペグはシャーラー(またはルブナー)製となっています。世界中のマンドリニストから愛されている”Calace”のマンドリンです。Calaceマンドリンは良く鳴るため演奏会でもしっかりと自分の音を表現する事が可能です。最上位クラシコAに次ぐハイエンドモデルとなっています。ヘッドはローマ型、ボディはホワイトメイプル33枚掘り込みあり、ペグは従来のゴトー製からシャーラー(またはルブナー)製へと、クラシコB・Cよりも全体的にグレードアップされており、風格のあるクラシコサウンドが味わえます。深みのある華やかなサウンドが人気です。※画像はサンプルです。木目などの外観には個体差がございます。
【カラーチェとは】
【詳細情報】
トップ材:スプルース(松)サイド・バック材:ホワイトメイプル(33枚リブ)指板材:エボニーピックガード:ウォルナット糸巻:シャーラーまたはルブナー塗装:トップ セラック、バック ラッカー生産国:イタリア付属品:ケース付属なし
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 369600円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
27529円
38877円
15563円
14520円
62304円
14988円
ORTEGA・オルテガ / RMAE40SBK "A-STYLE SERIES" マンドリン ピックアップ搭載モデル サテンブラック
31896円
マンドリン IMPERIAL 2015保証付き
105600円
Calace No.24カラーチェ マンドリン【APEX-Rakuten Stringed instrument】
118800円
ORTEGA・オルテガ / RMF50VY "F-STYLE SERIES" マンドリン ビンテージイエロー
41457円
[SUZUKI] 鈴木マンドラ MD-10
63360円
◎ Eastman・イーストマン / Milano ミラノ マンドリン イタリアンスタイル
72072円
Aria アリア AM-40 Fタイプ フラットマンドリン カントリーミュージックやブルーグラスに!
29500円
ARIA アリア ピックアップ付きマンドリン AM-20E ハードケース付き
13825円
サンドビック T-Max Q-カット 突切り・溝入れチップ(310) 2135 10個
14467円
ナンシン プラスチック静音台車 サイレントマスター 150kg荷重 DSK-101 運搬台車 はしご 作業 【送料無料】
7213円
369600円
カートに入れる
世界中のマンドリニストから愛されているカラーチェマンドリン
【特徴】
・マンドリンの名門『Calace(カラーチェ)』のクラシコシリーズで最上位クラシコAに次ぐ上位モデルとなっています。
・現代的な設計で、大きなホールでも演奏がしやすいよう音が遠くへ飛ぶ印象のクラシコシリーズ。
・ボディはホワイトメイプル33枚掘り込みあり、ペグはシャーラー(またはルブナー)製となっています。
世界中のマンドリニストから愛されている”Calace”のマンドリンです。
Calaceマンドリンは良く鳴るため演奏会でもしっかりと自分の音を表現する事が可能です。
最上位クラシコAに次ぐハイエンドモデルとなっています。
ヘッドはローマ型、ボディはホワイトメイプル33枚掘り込みあり、ペグは従来のゴトー製からシャーラー(またはルブナー)製へと、クラシコB・Cよりも全体的にグレードアップされており、風格のあるクラシコサウンドが味わえます。
深みのある華やかなサウンドが人気です。
※画像はサンプルです。木目などの外観には個体差がございます。
【カラーチェとは】
1825年、ニコラ・カラーチェ(1794~1869)が創立。息子のアントニオ・カラーチェ(1828~1876)が父の後を継ぎ工房をナポリに移し、ギター・リュート・マンドリン等の製作に力を注ぎます。
アントニオの死後、ニコラ(1859~1924)とラファエレ(1863~1934)の二人の息子が工房を継ぎ、Fratelli Calace(カラーチェ兄弟)社を設立。
現在はジュゼッペの息子ラファエレJr.(1948~ 祖父と同じ名前)が工房を継ぎました。娘アンナマリアも工房に加わり、先祖代々の伝統を守りつつ製作されています。
カラーチェは、イタリアのマンドリニスト ウーゴ・オルランディ氏をはじめ、プロから入門者のプレイヤーまで世界中で愛用されています。
【詳細情報】
トップ材:スプルース(松)
JANコード:4562407006321サイド・バック材:ホワイトメイプル(33枚リブ)
指板材:エボニー
ピックガード:ウォルナット
糸巻:シャーラーまたはルブナー
塗装:トップ セラック、バック ラッカー
生産国:イタリア
付属品:ケース付属なし