お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8415円
(5 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8394円
17826円
6672円
6452円
6673円
7188円
【全品対象!最大1000円クーポン配布中☆8/4-8/11 1:59まで】羽織紐 オシャレ レディース 女性 赤 白 珊瑚 淡水パール カジュアル オールシーズン 和装小物 送料無料 メール便
5942円
羽織紐 京都老舗小物屋 謹製 冠(ゆるぎ)単色 撚房 春の4色 正絹 日本製 送料込! // 羽織紐・帯揚げ・帯締め・帯留・羽織 小物が充実!・送料・代引き無料!
4191円
羽織紐 女性用 レディース クリップ MIZUHO 春 夏 秋 冬 箱付き マグネット 着脱簡単 絹 タッセル コットンパール おしゃれ キレイ カッコいい はおりひも 和装 和服 着物 きもの 着付け小物 カジュアル 上品 小紋 街歩き 安い お手頃
8135円
【Max2000円OFFクーポン配布中】羽織紐 チェコビーズ フック 全4種 白 青 紫 緑 和装小物 日本製 カジュアル シック
8313円
【送料無料】羽織紐 おしゃれ マグネット羽織紐 日本製 絹100% 羽織りひも 小田巻 カジュアル 羽織り紐 シルク 羽織ひも 和柄 正絹 着付け小物 和風 和装小物 はおりひも 和装 和服 着物 きもの kimono
5933円
羽織紐 天然石 さざれ石 カニカン フック式タイプ 黒 白 青 緑 オニキス レインボームーンストーン グリーンアベンチュリン ブルーアパタイト 取り外し楽チン・かんたん 羽織ひも パワーストーン
5610円
羽織紐 天然石 2月 誕生石 和装小物 誕生石アクセサリー アメシスト 幸運 癒し 直観力 日本製 京都 カラーストーン 紫 パワーストーン ローズクォーツ 水晶 男女兼用 着物 羽織紐 ブレスレット 魔除 厄除 送料無料 プレゼント 贈り物
羽織紐 天然石 8月 誕生石アクセサリー 和装小物 誕生石 サードオニキス 幸運 和愛 京都 日本製 パワーストーン カラーストーン レッドタイガーアイ 水晶 男女兼用 京都西陣 着物 魔除 厄除 送料無料 プレゼント 贈り物
【送料無料】 フィリッププレイン レディース 腕時計 アクセサリー Plein $Kull Carbon Sn42 Silver/Black
67104円
【単品12個セット】アース 虫よけネットEX 260日用 アース製薬(代引不可)【送料無料】
6541円
8415円
カートに入れる
女物 天然石付き 羽織紐です。
主産地がインドで翡翠に似ているため、インド翡翠とも呼ばれるアベンチュリン。
アベンチュリンという名前自体は石の名前ではなく 、砂金のようなキラキラした輝きである「アベンチ ュレッセンス」という光学効果に由来する名前です。
こちらは、キラキラしていないタイプとなりますので「グリーンクォーツァイト」いう名前になります。
包み込むような柔らかい波動で、優しく癒してくれるような感じを受けます。
そんな天然石を中央飾りとして用いた羽織紐。
組紐の色目は、優しい退紅色・清楚な生成り色・シックな黒色の3色。
どの色目も上品で落ち着いた装いを演出。
また、天然ならではの色合いがとてもお洒落です。
街着として着て頂く小紋の羽織、長羽織などにおススメ。
ご自分用はもちろん大切な方への贈り物にされるのも素敵ですね。
※こちらは、チチに金具(S管)で付けるタイプです。(S環は付属しています)
尚、可能な限り実物と同じ色になるよう写真を調整しておりますが、パソコンの環境やモニターにより色味や質感が若干異なる事があります。ご了承ください。
天然石(アベンチュリン)
2.生成り色
3.黒色
天然石 直径/約1.5mm
(S環は付属しています)
礼装では帯付きや道行コートを合わせて頂くことが多くなりましたが、街着などには丈を長めにした長羽織に人気が集まる傾向があるようです。
羽織を合わせることになると、面白いのが帯に対する帯締めのように羽織紐とのコンビネイションで楽しむ要素がもう一つ加わることになります。
この羽織には、こんな羽織紐をとあれこれ迷いながら思いを巡らせるのもまた楽しいものです。
オーソドックスな組紐ばかりではなく、最近はビーズ使いでS字状の環で止めるものや、珠の付いたものなど、羽織紐もバリエイションが増えてきています。