【クール配送】フィリップ・シャルロパン シャブリ 1er ボーロワ [2019]750ml (白ワイン)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

「畑の個性を体現してこそグラン・ヴァン」という彼の信条そのもの。
華やかなアロマと緻密な果実に満ち溢れる『シャルロパン・スタイル』

アンリ・ジャイエの愛弟子としてよく知られているのが、かのエマニュエル・ルジェですが、同じくジャイエの志を受け継いだもう一人の教え子が、ジュヴレ・シャンベルタンに居を構える「フィリップ・シャルロパン」です。1976年に1.5haのささやかな畑とともに自身のドメーヌを設立。その後少しずつ畑を広げ、現在では25haの所有畑から35のアペラシオンのワインを手掛ける、ジュヴレ・シャンベルタンのみならず、ブルゴーニュを代表する造り手です。

8つのグランクリュを含むこの絢爛たるラインナップにふさわしく、彼のワインは華やかな果実とアロマに満ちています。低農薬管理の元で厳しく収量を抑えたブドウを用い、低温でのマセラシオン、無清澄・無濾過という過程を経て、濃い果実味が前面に出た、肉付きの良い作品を造り出しています。

「シャブリ 1er ボーロワ」は、スラン川左岸の丘の中腹に位置し、日当たりが良くブドウが良く熟す1級畑ボーロワの樹齢約50年のブドウ。タンクで発酵、600L樽(新樽30%)で19ヶ月熟成。熟れたモモやナシの果実味が豊かで華やか。ふくよかで厚みのあるスタイル。

PHILIPPE CHARLOPIN CHABLIS PREMIER CRU BEAUROY
フィリップ・シャルロパン シャブリ 1er ボーロワ
産地:フランス ブルゴーニュ シャブリ
原産地呼称:AOC. CHABLIS
ぶどう品種:シャルドネ 100%
アルコール度数:12.5%
味わい:白ワイン 辛口

ワインアドヴォケイト:91 ポイント
The Wine Advocate RP 91 Reviewed by: William Kelley Release Price: NA Drink Date: 2021 - 2031
Deeper and more incisive than Charlopin's Fourchaume, the 2019 Chablis 1er Cru Beauroy offers up notes of pear, lemon oil, nutmeg, iodine and white flowers. Medium to full-bodied, ample and precise, it concludes with chalky grip.

One of Burgundy's larger-than-life personalities, Philippe Charlopin is a wealth of information on the past and present of the region. His long career has spanned a number of phases. Starting out retaining stems, he moved entirely to destemmed fruit under the influence of Henri Jayer, and today he's swung back to working with some whole clusters. Similarly, in the 1980s and 1990s, he used more and more new oak, until the tide turned ("when journalists decided they didn't like new oak anymore, I put the money I saved from my barrel order toward buying a new four-by-four," he jokes), and he now employs much more modest percentages of new wood, though its creamy patina does still mark these wines in their youth. There have been other evolutions too: elevage, for example, has gotten longer and longer; and in his large and commodious facilities behind Brochon's Super-U supermarket, Charlopin has the luxury of space to do what he wants, when he wants it. Consumer perceptions of these wines, at least in Anglophone markets, tend to be stuck around the year 2000: "extracted and oaky" is the refrain (whose wines weren't in the 1990s?), yet Charlopin has evolved. These are certainly rich, rather lusty expressions of red Burgundy, generous enough to confirm prejudices, but the reality is that times and methods have changed. There are some lovely cuvees in this extensive portfolio, and I hope my notes will guide readers to my favorites at every level. What's more, the brilliant 2019 vintage shows everything to advantage. Mischievous readers might consider inserting one or two of Charlopin's best into a blind tasting of wines from more chic producers just to see what happens. Published: Oct 01, 2021

Philippe Charlopin / フィリップ・シャルロパン

アンリ・ジャイエの教えを継ぐ、ブルゴーニュのスター生産者!

フィリップ・シャルロパンは、トップドメーヌがひしめくジュヴレ・シャンベルタンのみならず、ブルゴーニュを代表する造り手だ。1976年に1.5haのささやかな畑とともに自身のドメーヌを設立。その後少しずつ畑を広げ、現在では25haの所有畑から35のアペラシオンのワインを手掛けている。

8つのグランクリュを含むこの絢爛たるラインナップにふさわしく、彼のワインは華やかな果実とアロマに満ちている。そのゴージャスな味わいから、時にはテロワールよりも『シャルロパンのスタイル』が強調されていると評されることもある。確かに彼のワインは濃厚なスタイルだが、それは各畑独自のキャラクターを凝縮した完熟ブドウの持てる全てをワインに反映させた結果である。

彼の作品にじっくりと向き合えば、そのふくよかな味わいの中には、ピノ・ノワールの旨みとともに、畑の個性とブルゴーニュならではの精緻さが密に詰まっていることが分かるだろう。2006年に新設された醸造施設が、家族経営のブルゴーニュのドメーヌとしては並外れて大規模であるのも、テロワールの違いを表現するためだ。140もの区画に分かれた畑に対応するために、発酵用の小さなステンレスタンクがずらりと並ぶ様子は壮観である。

畑自身にテロワールを表現させることを目指すフィリップは、自然なワイン造りをモットーとしている。栽培はリュット・レゾネで行い、除草剤や殺虫剤は使わない。低収量にこだわる彼は、自然と収量が低くなる古樹を大切にしているため、所有畑の樹齢は高い。 駆け出しの頃はブドウを房ごと発酵させたり、バトナージュを多用していたが、現在ではなるべく人為的な干渉を避けた醸造を行っている。

フィリップがアンリ・ジャイエの愛弟子であったことは広く知られているが、彼のワイン造りの随所に師の影響がみられる。ブドウは全て除硬し、バトナージュではなく、長い低温浸漬でエキスを抽出する。この手法でワインを造るためには本当に熟した健全なブドウが必要だという彼の選果は厳しい。

一部のワインにはボルドーのトップシャトーで使われる光学式の選果台も使うほどである。アルコール発酵は必ず自然酵母で行い、補酸も決してしない。近年では新樽の使用も控えており、ワインは瓶詰めまで澱引きされることなく長期間熟成される。畑の個性を体現してこそグランヴァン、という彼のワインには、時代の寵児たる風格すら感じられる。




残り 1 7920円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから