ケンタッキーブルーグラス・ムーンライトSLT 1kg

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

※ご注文いただいてから発送まで1週間ほどかかる場合があります。

ケンタッキーブルーグラスの中では葉のきめは粗いのですが葉色は濃い緑色で永続性に優れています。
また、耐暑性と耐陰性が極めて強く、スポーツ競技場、公園、家庭の芝生などに適しています。
特に他の芝との混蒔で優れた芝生を形成します。
1kgで約50~70平方mの広さに播く事ができます。
   
適応地域 最適 北海道、東北
     適応 関東、中部、関西、中国
     やや適応 中部関西中国南部、四国、九州中部以北
草丈 15~25cm
生育特性 姿勢 地下茎
発芽、定着速さ 遅い
耐寒性
耐暑性
耐陰性
耐踏圧性
耐刈込性
耐早性
耐湿性
耐塩性
適応 PH 6.0~7.6
肥料要求量(チッソ)
播種期 寒地 5~8月
    暖地 3~6月 9~10月
播種量 15~20g/m2
ケンタッキーブルーグラス

日本芝(ノシバ、コウライ芝、)は夏に緑の芝を作る暖地型(夏芝)ですが、ケンタッキーブルーグラスは寒地型の西洋芝(冬芝)です。
「冬芝」は寒冷な気候の土地に適した芝で「冬枯れ」せず常緑で日本の春と秋、15度~20度で成長し暑さには弱く高温多湿の季節は「夏枯れ」しやすくなります。
一方耐寒性には強く5度以下では成長はしませんが常緑を保ちます。

ケンタッキーブルーグラスの原産地はヨーロッパで地下茎をもつ根茎型の芝です。。35℃以上になると成長が止まり枯れはじめます。
踏圧に強く、すり切れからの回復も早いのですが発芽と初期成長が遅めでターフ形成に長期を要します。
日当たりと水はけの良い肥沃な土壌を好みます。
種まき期:寒冷地では5月~6月、温暖地・暖地では9月下旬~10月(メーカー記載の播種期と異なることがあります。)

 


残り 1 6236円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから