掛け軸 消災龍上白衣観音 尺三・桐箱畳紙収納

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

江藤 草淳 筆
鋭い眼光で、あたり一面に猛々しい威厳を示す龍と虎。
古来、悪災除祓の象徴として崇められてきた双璧の題材が、一堂に揃った厄除開運作品です。
反り歪みがなく綺麗に掛けて頂ける理想的な品質で,最高級ながらお手頃な価格となっております。業界初の表装品質十年間保証付き純国産でございます。完全受注製作の為、納期は約十日間頂戴します。
大きさ尺三 幅45×高さ175cm
材質・仕様・特長本紙・新絹本(手彩色)  軸先・陶器  桐箱畳紙収納
表装品質十年間保証付き
※手作業のよる仕上げの為、印刷物と多少色が異なる場合がございます。※表装柄が印刷物と異なる場合がございます。
配送ご注文を頂いてからの製作になりますので、10日ほどお待ちいただきますようお願いします。
kuD5-5594040
配送料宅配便でお届けいたします。お買い上げ合計金額が1万円以上の場合は送料無料となりますが、送料規定に基づき北海道は2.500円・沖縄3.300円・青森県 岩手県 秋田県・宮城県 山形県 福島県 の各県は1,800円の送料ご負担をお願いします。
メーカーの都合により在庫がない場合、お時間を頂く場合もございます。その場合、ご連絡いたします。
モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます


【開運・縁起画・厄除図】消災龍上白衣観音
洛彩緞子佛表装・尺三・桐箱畳紙収納


商品番号:11101331


あらゆる悪災をことごとく追い祓う、崇高な観音様と龍神です。
北条 裕華 筆
神仏の化身と崇められてきた龍神に乗った観音様が、
遥か西方の極楽浄土の地よりお出ましになり、
穏やかな表情で優しく見守って下さいます。
背景には仏教の気高い経文「消災呪」がしたためられ
厄除開運の趣により一層の霊験が溢れ出る、重厚な開運作品です。
業界初の表装品質十年間保証付き


白衣観音
三十三の姿に身を変え、様々な苦難に悩める人々を
優しく救って下さると崇められています。

龍神・五爪の龍
古来、雨を降らして豊作をもたらす神として崇められてきました。
また悪運を断つ=(たつ)に通じる事から、その威厳で
あらゆる悪災を追い祓うとされています。
駱駝の頭・鹿の角・牛の耳・兎の目・蛇のうなじ・鯉の鱗・鷹の爪・虎の掌
を持つという古来中国の神獣「四霊」のひとつです。

如意宝珠
龍がしっかりと掴んで離さない宝珠は、
金運・財運の象徴であり、金運をしっかりと掴むに通じます。

金雲
龍のまわりには、黄金色の雲があらわれます。
金雲すなわち「金運」に通じる縁起の良い題材が
金運財運を上昇させてくれます。

消災呪
仏教全般、特に禅宗では般若心経と並んで
日常詠まれるありがたい経文です。
様々な災いを消し去るという内容で、
禅修行の際にも毎朝何度も読経される由緒正しいお経です。
経文の意味
三世十万の諸仏に帰依し奉る。
比類なき仏徳を持って一切の災難を除き賜う三界中の無上尊よ。
この無上尊こそ、法報応の三身を整える遍法界の仏体である。
その仏体には光明がある。大いなる光明がある。
かくして一切の災難はたちどころに消滅し、一切の吉祥は現れ、
陀羅尼(消災呪)の功徳が成就するのである。

誠に恐れ入りますが、この商品をご購入時のお支払いは、
「銀行振込み」または「カード決済」でのお申し込みを
お願いいたします。
代金引換ではご注文は承れませんのでご了承下さい。





残り 1 7128円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから