【ふるさと納税】牛肉 豚肉を使った食べる醤油(おおなんの宝)としじみ、のどぐろたまごかけ醤油セット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

名称 1:おおなんの宝【石見和牛・ピリ辛】
2:おおなんの宝【石見ポーク・甘口】
3:しじみとのどぐろのたまごかけ醤油
原材料名 1:おおなんの宝【石見和牛・ピリ辛】/大麦(国産)、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、粗糖、牛肉、椎茸、にんにく、しょうが、ソテーオニオン、味噌(大豆を含む)、唐辛子
2:おおなんの宝【石見ポーク・甘口】/大麦(国産)、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、粗糖、豚肉、椎茸、にんにく、生姜、水あめ、青じそ、ソテーオニオン、白ごま
3:しじみとのどぐろのたまごかけ醤油/しょうゆ(大豆・小麦を含む、島根県製造)、かつお調味液、本みりん、砂糖、水あめ、食塩、シジミエキス、アカムツ粉末、乾椎茸、昆布、酵母エキス/酒精
内容量 1:おおなんの宝【石見和牛・ピリ辛】 140g × 2個
2:おおなんの宝【石見ポーク・甘口】 140g × 2個
3:しじみとのどぐろのたまごかけ醤油 150ml × 1本
賞味期限 1:おおなんの宝【石見和牛・ピリ辛】製造日から常温240日(開栓後は要冷蔵)
2:おおなんの宝【石見ポーク・甘口】製造日から常温240日(開栓後は要冷蔵)
3:しじみとのどぐろのたまごかけ醤油 製造日から常温1年
保存方法 1:高温多湿、直射日光を避けて常温で保存してください(開栓後は必ず冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください)
2:高温多湿、直射日光を避けて常温で保存してください(開栓後は必ず冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください)
3:直射日光を避けて、常温で保存してください
配送期日 決済から7日前後
製造者 有限会社垣崎醤油店
島根県邑智郡邑南町中野1046

商品説明 ~吉本興業のお笑い芸人と地元醤油店のコラボレーション~ 
吉本興業が全国で展開する笑いの力で地域活性化をお手伝いする「あなたの街に“住みます”プロジェクト」。その「住みます芸人」としてA級グルメのまち島根県邑南町にやってきたのは、吉本興業の料理芸人奥村隼也さん。邑南町で暮らしながら、邑南町が誇る希少なブランド肉「石見和牛肉」、「石見ポーク」、地域のこだわり素材に注目し、大正時代より続く地域の垣崎醤油店と共同で新商品を開発しました!
地元邑南町のブランド「石見和牛」と「石見ポーク」を楽しめる2種類の「食べる醤油」と島根県の代表的なブランド食材「しじみ」と「のどぐろ」の旨味たっぷりの「だし醤油」のセットです。ごはんのおともにどうぞ。
※熨斗をご希望される方は備考欄にご記入ください。

●ふるさと納税よくある質問

●寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、原則、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。

ブランド食材×こだわり醤油

「食べる醤油」、「だし醤油」には、地域の宝である自慢のブランド素材がたっぷり入っています。

醸し百年蔵~垣崎醤油店のこだわり醤油

水どころ、米どころで有名な島根県邑南町には、古くから続く酒蔵や醤油店があり、今も地元で愛されています。大正時代より続く垣崎醤油店もその一つです。伝統と研究を大切に、地域で愛されるおなじみの醤油や味噌から、地域で栽培された作物や有機栽培の作物を使ったこだわり商品を製造しています。

垣崎醤油店の醤油づくりは、昔ながらの木桶仕込み。木桶を使って1年半かけてじっくりと醸造された醤油ともろみをベースに、石見和牛はピリ辛に、石見ポークは甘口に、だし醤油は旨味を引き出すように仕上げました。

住みます芸人×地域のコラボレーション

吉本興業が全国で展開する「あなたの街に“住みます”プロジェクト」。
その「住みます芸人」としてA級グルメのまち島根県邑南町にやってきたのは、調理人歴10年の料理芸人・奥村隼也さんです。地域おこし協力隊として邑南町で活動し、youtubeなどを活用しながら地域情報を全国に発信しています。

奥村さんが邑南町で様々な生産者の現場を回る中で、垣崎醤油店より何か一緒にできないだろうかと打診があり、商品開発プロジェクトが始動しました。

「地元で頑張る生産者の方の食材、人と人とのつながりを大事にした商品を創りたい!」

奥村さんの調理人&芸人という強みをいかすことで、単なる一企業の商品開発ではなく、地元生産者や地元レストンを巻き込みながら町の新しい名物を作る「地域を結ぶ」プロジェクトへと発展していきました。
例えば、食べる醤油「おおなんの宝」には、地域のブランド和牛やブランド豚だけでなく、地元高校が開発した味噌や生産者がつくるしいたけなど様々な地域の宝が入っています。

住みます芸人×地域おこし協力隊×地元企業×町の可能性

邑南町は、「ここにしかない、ここでしか味わえない」魅力的な食体験や食文化を切り口に「A級グルメのまちづくり」を進めています。「地域の食を都市部で販売する」のではなく、地域の魅力を都市部の方に知っていただき、「地域に訪れてもらい、食を体験していただく」構想です。

地方には、多くの歴史や文化があり、様々な宝がありますが、この町の魅力を見つけ、多くの方にわかりやすく発信していただくことが重要です。これそこ、まさに「住みます芸人」の得意なところ。youtubeやSNSなどの情報発信チャンネルを活用し、地元の情報をダイレクトに全国に展開していきます。

芸人による視点で地域の魅力を発見し、発信する。そして、笑いの力で人を人を結び、地域全体を盛り上げながら新たな挑戦をしていく。そんな住みます芸人と町全体による地域活性化を今後も展開していきます!

よしもと住みます芸人とは?

吉本興業が2011年4月より開始した地域密着型の「あなたの街に“住みます”プロジェクト」により、各地域に赴任する芸人が「住みます芸人」です。「笑いの力で地域活性化をお手伝いする」をテーマに地方を盛り上げる様々な活動を行っています。
活動は、観光名所・特産品のPRや、地域のイベントの盛り上げ役など、その地域と住みます芸人によって様々です。邑南町では、「A級グルメのまちづくり」に対し、料理芸人・奥村隼也さんが、情報発信や地元企業とのコラボレーションを行い、地方活性化を盛り上げています。






残り 1 9000円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから